母親を「おかん」とか呼んでいた小説にも登場していました。昭和の時代だったと思いますが建ってからどのくらい経ったかも覚えていません。
何かの用事で近くまでまでは何回も行きますが、いまだ、東京タワーに上ったことはありません。我がかみさんも同じことを言っています。
何時でも、上れるから、、。その機会が無いから、、。ナドと言いつつ、、。
一昨日の昼間、宇都宮からの帰り、常磐道から入り首都高速6号線、箱崎、銀座、渋谷を抜け、東名に入り町田市内の自宅まで走りました。
昔はよく通りました(栃木県の事業所に単身赴任をしていた時期、週末に町田市の自宅に帰るため)が久しぶりです。
首都向島6号線、右手に隅田川を眺めつつ左手に、うxxビルを見るあたりです。
そんな見なれた景色の中にドンッと、大きな建設中のタワーが見えてきました。運転中なので、チラッ、チラッ、ですが今度、東京タワーを超える高さのxxxタワーであることはすぐわかりました。見るのは初めてです。
いつ完成するのか知りませんが、多分、たぶん、上ることはないだろうなぁ~、と直感しました。
また、そのタワーができても、東京タワーは存続するかどうかも知りません。が、もし残っていたならそのころかみさんとのんびりと上り、アッ富士山が見える!。新宿のビルが、と言うのもいいなぁ~。
と、芝公園あたりで東京タワーを横目で見つつ相変わらずの渋滞の首都高速、車の中で独り言を言っていました。
追記)東京タワー:1958年12月(昭和33年)港区芝公園に完成。333m、正式名称は日本電波塔。地上デジタル放送完全移行後は役割を「東京スカイツリー」(墨田区押上に建設中、634m)に譲る。---(ネット;東京タワー参照)---
何かの用事で近くまでまでは何回も行きますが、いまだ、東京タワーに上ったことはありません。我がかみさんも同じことを言っています。
何時でも、上れるから、、。その機会が無いから、、。ナドと言いつつ、、。
一昨日の昼間、宇都宮からの帰り、常磐道から入り首都高速6号線、箱崎、銀座、渋谷を抜け、東名に入り町田市内の自宅まで走りました。
昔はよく通りました(栃木県の事業所に単身赴任をしていた時期、週末に町田市の自宅に帰るため)が久しぶりです。
首都向島6号線、右手に隅田川を眺めつつ左手に、うxxビルを見るあたりです。
そんな見なれた景色の中にドンッと、大きな建設中のタワーが見えてきました。運転中なので、チラッ、チラッ、ですが今度、東京タワーを超える高さのxxxタワーであることはすぐわかりました。見るのは初めてです。
いつ完成するのか知りませんが、多分、たぶん、上ることはないだろうなぁ~、と直感しました。
また、そのタワーができても、東京タワーは存続するかどうかも知りません。が、もし残っていたならそのころかみさんとのんびりと上り、アッ富士山が見える!。新宿のビルが、と言うのもいいなぁ~。
と、芝公園あたりで東京タワーを横目で見つつ相変わらずの渋滞の首都高速、車の中で独り言を言っていました。
追記)東京タワー:1958年12月(昭和33年)港区芝公園に完成。333m、正式名称は日本電波塔。地上デジタル放送完全移行後は役割を「東京スカイツリー」(墨田区押上に建設中、634m)に譲る。---(ネット;東京タワー参照)---
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます