リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

山菜、ワラビ・ウド・タラの芽(その2)

2015-05-26 05:39:29 | グルメ
信州菅平で採取した山菜、持ち帰った自宅で旬の味わいを楽しみました。その2はウド、酢味噌和えにしました。
野生採りたて、薫り香り、旬です。

善光寺の地酒、ワラビご飯、ウド酢味噌。超シンプルな晩飯風景。

その1、ワラビ。
タラの芽は2片だけなので、すましにしました。

さくらの古木のM宅の奥さん(私の料理の指南役)のアイデアです。

若者の食事風景ではない。
リタイヤおじさんの食時風景。それだけ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山菜、ワラビ・ウド・タラの... | トップ | 平凡な日常生活 c »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事