昨年、11月下旬、古道歩きで信州の仲間たちと信州伊那、三州街道を歩いた。(このことは何回かに分け、ブログアップをしている)
その折、伊那で干し柿の製造過程を見せて頂いたお宅のご主人から思いもよらず、信州伊那谷特産の市田柿が送られてきた。
現場で何枚かの写真を撮らせていただき後日数枚を送ったのだが、折り返し完成品の市田柿が送られてきた。
その美味さは古道歩きの折、地元の方からおすそ分けをしてもらい美味さは知っていたが、
正月、送られてきた市田柿を自宅で食べたが、その美味しさ・味わいは絶品だった。----カミサンもこれは美味しい・美味しいと言って食べていた---
伊那で初めてお会いした市田柿を作っている市瀬さんご夫婦の心のこもった対応と、数枚の写真を送っただけなのに頂いた市田柿。
かえって恐縮しつつこの正月に美味しく頂きました。
年初め、
伊那谷特産「市田柿」を食べ日本の風土、良き心を味わせていただいきました。
ご当地で食べるから美味い。との認識を改めました。美味しいものは美味しいです。
昨年11月古道歩きの折、休息時間に食べた市田柿
参照)
11月15日
その折、伊那で干し柿の製造過程を見せて頂いたお宅のご主人から思いもよらず、信州伊那谷特産の市田柿が送られてきた。
現場で何枚かの写真を撮らせていただき後日数枚を送ったのだが、折り返し完成品の市田柿が送られてきた。
その美味さは古道歩きの折、地元の方からおすそ分けをしてもらい美味さは知っていたが、
正月、送られてきた市田柿を自宅で食べたが、その美味しさ・味わいは絶品だった。----カミサンもこれは美味しい・美味しいと言って食べていた---
伊那で初めてお会いした市田柿を作っている市瀬さんご夫婦の心のこもった対応と、数枚の写真を送っただけなのに頂いた市田柿。
かえって恐縮しつつこの正月に美味しく頂きました。
年初め、
伊那谷特産「市田柿」を食べ日本の風土、良き心を味わせていただいきました。
ご当地で食べるから美味い。との認識を改めました。美味しいものは美味しいです。
昨年11月古道歩きの折、休息時間に食べた市田柿
参照)
11月15日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます