リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

ウクレレ・レッスン

2012-09-12 09:11:44 | 日記
やはり自己流では限界があると思い、習い始めたのである。
週一回、レッスンに通っている。もう1年が過ぎた。コード弾きだけでなくソロ弾きをマスターしたいと通っている。
ウクレレ・遊びごとだが、
レッスンは“基本が大事“を承知している。それなりに楽しんで学習している。

音楽的素養は無いので学習内容---楽譜の読み方など----は新鮮だった。
何事もそうだがレッスン、何処かで飽きるかと想いつつ続けているが飽きない。面白い。
ごく普通のウクレレレッスン教室なのだが、教師は理論と実技をクリアーしているレベルなので教え方が巧い。地味だがステップを踏んでの学習実践が確実にレベルアップに繋がっているのがわかる。

ウクレレソロ弾きが教室の目標。
段階を踏んで効果が表れてくるのがわかり、子供じみているがそれが励みになる。
何事もそうだが、「それで終わり」。がないのがいい。

これまたセオリーだが、
レッスン以外、毎日少しずつでもウウクレレレをボロン・ボロンと、つま弾いている。
この“小さなことを少しずつ”が大切である。
----継続は力なり---と信じて、楽しく続けている。

先々、
自分で奏でる、また仲間とセッションする。
リタイヤおじさんの新領域、新たな世界が広がっていく。

・・・・秋です。
「枯れ葉」よ~。を(よどみなくとはいきませんが)独りで、奏でつつ、、、。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝、今時の木洩れ日 | トップ | 加齢について考える(1)・20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事