リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

ここ数日はパソコンで資料作り

2016-05-14 16:01:45 | 日記
ここ数日はパソコンで資料作り。何の資料かって?
町内会、我が担当行事の計画立案を具体化している(軽軽に言うなら企画書作り。但し企画項目は言わない)
会社と違っていろいろな方々がいるから面白い・めんどくさい。過去の資料もバラバラが交差する。まぁ~、町内会とはそんな集まりのようです。(何処でも同じでしょう)
但し我が町内会は(4千所帯と)図体が大きいので関係ブロックが、人様が多種多様です。企画書作りは年季の入った町内ご夫人方を味方につけるかが成功のカギのようだ(気がする)。
そのヘンを配慮した案にするとよいのだが、若い働き盛りの会員も考慮したいと思っている。
まぁ~、町内会それほどのめり込むつもりはないが「楽しくご奉仕」が我がポリシー。月末の常任幹事会で議論できる資料(企画書)を作っているここ数日です。

パソコンの合間になにやっていたかなぁ~で、、、、。昨日は昼下がりご近所主婦さんと我が家で麻雀(ご近所お付き合い)その前日はUソロレッスンで、パソコン合間に予習復習。アトは時々ご機嫌斜めになるパソコンとも付き合い。
ここ数日、連休明けは(連休もでしたが)地味な過ごし方で時が流れている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鷹の爪を刻む、、、平凡な日常 | トップ | 新緑の季節・門徒会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事