昨日3日目の飯と今朝の飯(画像)を記録する。
昨日、朝はレタス・卵ベーコン・パン。昼はワインがすすんだタコちくわホタテはんぺんのクンセイを作り、そして散歩がてらに買ってきたパン。夜はタイカレー・レタス。ワインが切れたので焼酎。酒を飲めない男1人はウーロン茶にポテトチップ。
昼間、散歩途中に買ったワインとパンは 食べ飲み切った。そして夜半はウクレレレッスンの後、麻雀を延々。
今日は里へ車でちょと昼 . . . 本文を読む
昨日、かみさんと現役の夫婦は善光寺へ行くと出掛けたが戸隠まで行ってきたと言い、道路は混んでいたと言う。そうだろう今の時期は。その雑踏ぶりも話のタネのようだ。
こちとらは菜園の草むしり間引きにセイを出し、終わってからウクレレボロンボロンで一人で過ごす。
今朝は菜園、できつつのかぼちゃの下にワラがないので使い古しの発泡スチロールのトレーを敷こう収穫が楽しみだ。。
同行三人御一行様は7時なのにまだおねむ . . . 本文を読む
里山、昨日夕方に入りました。関越道、上信越道はお盆休みで車は多かったがスムースでした。
着いて、かぼちゃが成長しているのを見て感動しました。写真は今朝のかぼちゃの花と出来つつの実です。
多くのかぼちゃ期待できそうです。これから雑草取りと間引きをします。
6時現在の外気温度は18℃。一緒に来た現役夫婦は東京の暑さを忘れ、快眠中のご様子、遅い朝ご飯になるだろうな……~。 . . . 本文を読む
猛暑が続いている。
この時期、そうお盆休みの時期はいつも静かな東京にいる。
私ども二人は東京生まれの東京育ち、墓も都内なのでこの時期、遠出はしない。
海外とか行楽地へ行くのは別として、
故郷へ行く・帰る、
高速道路も乗り物も超混んでいるのだが少しでも“心の潤い”を求め故郷に行く気持ちはなんとなく理解できる。
それぞれが少しでも安らぎの時間を持つのはいいことだ。
. . . 本文を読む