![]() | ウォーキング・デッド6 Blu-ray-BOX2 |
アンドリュー・リンカーン,ノーマン・リーダス,ダナイ・グリラ | |
KADOKAWA / 角川書店 |
The Walking Dead Season 6 #14 Twice as Far
救世主の脅威が去り、アレクサンドリアが平穏を取り戻す中、それぞれの意識や人間関係が変わり始めていた。デニースは町へ来るときに薬局を見たことをダリルとロジータに打ち明け薬品の調達に一瞬に行って欲しいと頼む。町へ来て以来、一度も外へ出たことないデニースを連れて行くことにふたりは反対するが、彼女の熱意に負けて3人で向かうことに。
※以下、ネタバレです
エイブラハムをある場所へ連れて行ったユージーンは思いもよらない考えを話す。工場に案内し、銃弾を製造すれば取引の要になると提案。自分の獲物だと言ったゾンビをエイブラハムに取られ激怒するユージーン。君の世話は無用だ、君に有用性はないと一蹴する。それなら1人で帰れとエイブラハムは去ってしまう。
道路が倒木で塞がれたため、ロジータは線路をダリルとデニースは道路を歩いて薬局を目指し合流する。薬品棚を見つけ全ての薬品を持ち帰ることにする。でもデニースは子供の死体に動揺してしまう。帰路の途中で車内にクーラーボックスを見つけたデニースはゾンビからふんだくろうとして危ない目に遭う。なんとかゾンビを仕留めるが、ダリルやロジータからは無謀だと批判される。「訓練は受けたけど実践の機会がなかった。強くなれる気がする、自分の弱さと向きが合わなかった」と主張。そこへデニースめがけクロスボウが打ち込まれる。
複数の男たちに囲まれ、ユージーンも捕まっていた。彼らは森でダリルからバイクとクロスボウを奪ったドワイトだった。再会したダリルは殺すんだったと後悔する。ドワイトは住処に案内しろと命令する。ユージーンは石油缶の裏に隠れているエイブラハムに気づき、彼から殺るべきと提案。調べさせようとした時、ユージーンがドワイトの股間に噛み付く。激しい銃撃戦になりゾンビが集まってくるとドワイトは撤収を指示。ダリルたちは被弾したユージーンを担いで運ぶ。
幸いにも弾はかすっただけで、デニースの提案で入手した抗生剤のおかげで感染症も防げた。ユージーンは殺す気はなかった、時機を見てただけとエイブラハムに謝罪。その後、エイブラハムはサシャに会いに行き「選ぶことが出来る、お前もだ」と話し中へ招かれる。キャロルはダリルとデニースを埋葬した後、トビンに置き手紙を残し去ってしまう。そこには「一つの脅威を潰しても別の誰かが標的になる。町のみんなを愛してる、だから人を殺した。もう無理、人を愛したら殺さないといけない」と書かれていた。
デニースがクローズアップされてたからフラグか?と心配してたら案の定…。
ゾンビに殺られたわけじゃないけど、外に出たことがツイてなかったなぁ。
ユージーンも一人で平気!なんて強がったりするから捕まった訳で、ふたりとも過信したのが良くなかったね。
でもユージーンはドワイトの股間に噛み付くとはグッジョブ!そこいくか?と笑ったけどもw
ドワイトは火傷を負ってたけど、誰にやられたんだか?ダリルたちではないのは確かだよね。でもダリルがクロスボウ取り戻せたのは良かった。
ドワイトは以前にニーガンたちに取引迫られてたから仲間ではないようだけど、こいつらも危険な連中だから安心出来ない。
それにしてもキャロルが去ってしまったのが残念でならない。なんとか戻って欲しいけど。
↓参考になったと思ったらポチッと!
![にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ](http://tv.blogmura.com/tv_foreigndrama/img/tv_foreigndrama88_31.gif)
にほんブログ村
![]() | 第14話「強く在るために」 |
ゲイル・アン・ハード、グレッグ・ニコテロ,ゲイル・アン・ハード、グレッグ・ニコテロ,アンドリュー・リンカーン,ノーマン・リーダス,チャンドラー・リッグス,ダナイ・グリラ,スティーブン・ユァン,ローレン・コーハン,メリッサ・マクブライド,レニー・ジェームズ | |
メーカー情報なし |
視聴環境:FOX
©︎2009 シーサイド発
来週の予告も…大変そうでしたね
キャロルはやはり耐えられなくなってしまいましたね。外と中のギャップが激し過ぎるから余計にしんどいのかな。
ユージーンやりましたね~!エイブラハムとの最後の掛け合いに思わず吹き出しました。
キャロルいないと大変なので帰ってきて欲しいですよね~
来週はダリルが大変そうでしたね。
⇒ココさん
バイクをニーガンたちに取られ火傷を負わされたんですかねぇ?どっちも厄介な連中ですね。
キャロルも中の世界に慣れきたのもあって罪悪感が芽生えてしまったんでしょうね。ユージーンは笑かしてくれますねww