候補者は6人まで絞られ、だいぶ終盤になってきました!
今回のお題は「 セクシーさ」で、課題曲はマドンナの「Like a Virgin」。
このお題に関してはハンナやキャメロンは苦手分野。
※以下、激しいネタバレ。
ご覧になっていない方はここで、さようなら。
ゲストにやってきたのはローレンとパック!!
まさかカップルでやってくるとは思わなくて大興奮!!
今まではサブキャストがゲストで登場してましたが、ついにメインキャストが登場ですね。
でもここでもパックはローレンに尻に敷かれてるらしく、ローレンが主導権握ってたww
ダミアンが気になってるハンナはコンビが組めて嬉しそう。サミュエルは見事にセクシーさをアピール。
宗教的理由で乗り気じゃないキャメロンはリンジー相手に苦戦。
勝者に選ばれたのはサミュエル。ローレンとパックの特別レッスンがい受けられる。
リンジーは「自分が選ばれるべき」って思ったみたい。ずーずーしいねw
パックとローレンがサミュエルの相手役として選んだのは、アレックス。ハンナとキャメロン、リンジーとダミアン。
ミュージックビデオはケイティ・ペリーの「Teenage Dream」に決定。
それぞれ別のシチュエーションで撮影していく訳だけど、リンジーがダミアンにキスしてハードルが上がってしまう。
監督にキスを要求されたキャメロンは「出来ない」と断ってしまう。それってどうなの?
今回は脱落者でなく合格者を発表。サミュエル、リンジー、ハンナはOK!
アレックスは大げさだったと判断され、ダミアンはリンジーに圧倒され霞んでいた、キャメロンはキスを断ったことで評価が下がった。
もう最終パフォーマンス常連のアレックスは「I Will Survive」、ダミアンはスコットランド民謡の「Danny Boy」、キャメロンは「BlackBird」が課題曲。
アレックスは良かったと評価される、ダミアンは一番成長しているけど差が激しい。
キャメロンは撮影でキスを拒否したらしいけど、融通が利かないとライアンに言われる。
信念を貫けたことに満足していると答えるキャメロン。
すると「自分がいるせいで他の人のチャンスを潰してしまう。ここは自分の居場所じゃない」と辞退宣言。
もうライアンたちも驚いちゃって、自分たちに決めさせて欲しいと提案。
ライアンがキャメロンに会いに行き、合格を伝える。君の信念は理解した、君なら最後まで残れると説得。
それでもキャメロンはここは居場所じゃないと辞退。
彼が辞退したことで不合格者だったダミアンが救われた。
辞退するなんて、前代未聞だねー。TV出演だけじゃなくツアーやレコード契約もあるのに。
一体、キャメロンはなんでこのオーディション受けたんだろう!?どうせならもっと早く辞退しろやい。
彼は信念が強すぎて役者には向いてないよね。シンガーになるならいいかもね。扱いにくそうだけど。
キャメロンの辞退で救われたダミアンには頑張ってもらいたいな~。
彼、かわいいし。ちょっとハンナの気持ちが分かった。
↓参考になったと思ったらクリックお願いします。
![にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ](https://tv.blogmura.com/tv_foreigndrama/img/tv_foreigndrama88_31.gif)
今回のお題は「 セクシーさ」で、課題曲はマドンナの「Like a Virgin」。
このお題に関してはハンナやキャメロンは苦手分野。
※以下、激しいネタバレ。
ご覧になっていない方はここで、さようなら。
ゲストにやってきたのはローレンとパック!!
まさかカップルでやってくるとは思わなくて大興奮!!
今まではサブキャストがゲストで登場してましたが、ついにメインキャストが登場ですね。
でもここでもパックはローレンに尻に敷かれてるらしく、ローレンが主導権握ってたww
ダミアンが気になってるハンナはコンビが組めて嬉しそう。サミュエルは見事にセクシーさをアピール。
宗教的理由で乗り気じゃないキャメロンはリンジー相手に苦戦。
勝者に選ばれたのはサミュエル。ローレンとパックの特別レッスンがい受けられる。
リンジーは「自分が選ばれるべき」って思ったみたい。ずーずーしいねw
パックとローレンがサミュエルの相手役として選んだのは、アレックス。ハンナとキャメロン、リンジーとダミアン。
ミュージックビデオはケイティ・ペリーの「Teenage Dream」に決定。
それぞれ別のシチュエーションで撮影していく訳だけど、リンジーがダミアンにキスしてハードルが上がってしまう。
監督にキスを要求されたキャメロンは「出来ない」と断ってしまう。それってどうなの?
今回は脱落者でなく合格者を発表。サミュエル、リンジー、ハンナはOK!
アレックスは大げさだったと判断され、ダミアンはリンジーに圧倒され霞んでいた、キャメロンはキスを断ったことで評価が下がった。
もう最終パフォーマンス常連のアレックスは「I Will Survive」、ダミアンはスコットランド民謡の「Danny Boy」、キャメロンは「BlackBird」が課題曲。
アレックスは良かったと評価される、ダミアンは一番成長しているけど差が激しい。
キャメロンは撮影でキスを拒否したらしいけど、融通が利かないとライアンに言われる。
信念を貫けたことに満足していると答えるキャメロン。
すると「自分がいるせいで他の人のチャンスを潰してしまう。ここは自分の居場所じゃない」と辞退宣言。
もうライアンたちも驚いちゃって、自分たちに決めさせて欲しいと提案。
ライアンがキャメロンに会いに行き、合格を伝える。君の信念は理解した、君なら最後まで残れると説得。
それでもキャメロンはここは居場所じゃないと辞退。
彼が辞退したことで不合格者だったダミアンが救われた。
辞退するなんて、前代未聞だねー。TV出演だけじゃなくツアーやレコード契約もあるのに。
一体、キャメロンはなんでこのオーディション受けたんだろう!?どうせならもっと早く辞退しろやい。
彼は信念が強すぎて役者には向いてないよね。シンガーになるならいいかもね。扱いにくそうだけど。
キャメロンの辞退で救われたダミアンには頑張ってもらいたいな~。
彼、かわいいし。ちょっとハンナの気持ちが分かった。
↓参考になったと思ったらクリックお願いします。
![にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ](https://tv.blogmura.com/tv_foreigndrama/img/tv_foreigndrama88_31.gif)
![]() | glee/グリー シーズン2 ブルーレイBOX [Blu-ray] |
マシュー・モリソン,コーリー・モンテース,リー・ミッシェル,ジェーン・リンチ,ジェイマ・メイズ | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
===============================
注意事項![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
*日本未放送分に関するネタバレコメントは禁止です!
*また内容に関係のないコメントやトラックバックは削除します。
*リンクは可としますが、記事の無断転載・引用は禁止!
===============================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
*日本未放送分に関するネタバレコメントは禁止です!
*また内容に関係のないコメントやトラックバックは削除します。
*リンクは可としますが、記事の無断転載・引用は禁止!
===============================
ライアン、厳しいけど、言ってる事はもっともなんですよね~。
でも、キャメロンに肩入れしすぎ、アレックスに甘すぎ、ダミアンに厳しすぎな気がするんですけど・・・。
キャメロンは役者には向いてないですね~。
gleeはどのキャストもキスシーンがあるから、たとえ合格しても大変だと思うけど・・・。
辞退発言したのに、楽屋までライアン直々に説得に来るなんて、よっぽど気に入ってたんですね~。あれって「glee出演約束するから残りなよ~。」って言われてるみたい勘違いする人いるんじゃない?って思う説得の仕方だなって思いませんでした?
それにしても「キャメロンの辞退でダミアンが救われた」って・・・。
ダミアン近々脱落決定みたいな感じですよね。
首の皮1枚で繋がってるみたいな・・・。
リンジーは今回も肉食系女子丸出しでしたね。
事の発端はリンジーがキャメロンにキスしたから、キャメロンの調子が狂ったような・・・。
そうなるとサミュエルも危ない?(笑)
恐るべし!リンジー!!
ダミアンをフィンの代わりってライアンは言うけど、それはちょっと無理があるような・・・。
なんでみんなしてキャメロンに肩入れしてるのか不思議。どうみても役者としてはダメですよね。「信念に従えて満足」なんて言うヤツその場で失格ですけどね!
アレックスもとっくに脱落しててもおかしくないのに!男性ディーバが欲しいのかな?
そうそうライアンが楽屋まで行って説得したりして、出演を約束したようなもんだった。しかもフィンに替われるメンバーになれるって、それは言い過ぎ!!
ダミアンが一押しの私としては脱落しなくて良かった~。彼みたいな不安定なタイプの方がGleeに向いてる気がする。負け犬って感じでww
リンジーは勝つためなら手段を選ばない肉食系ですねー。そうそう事の発端はキャメロンにキスした時からおかしくなった。
サミュエルとリンジーだけは、まだ最終パフォーマンスしてなから有力そうですね。
ダミアンがんばれーー!!