![]() | Dr.HOUSE/ドクター・ハウス:シーズン6 バリューパック [DVD] |
ヒュー・ローリー,リサ・エデルシュタイン,ロバート・ショーン・レナード,オマー・エップス,オリビア・ワイルド | |
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン |
HOUSE M.D. Season 6 #10 Wilson
元患者で友人でもあるタッカーと狩りに行ったウィルソン。2人でタッカーの寛解を祝うが、途中でタッカーの腕が麻痺してしまう。ハウスはタッカーの白血病が再発したと言って100ドルを賭けるが、ウィルソンはそれを信じようとせず、ハウスの部下たちの力を借りて診断しようとする。
※以下、ネタバレです。
タッカーの元には、若い恋人アシュリーだけでなく彼の娘や離婚した妻も見舞いに訪れ、治療を通してタッカーの人間関係が変化していく。カディはルーカスと住むため、不動産業のボニーを紹介して欲しいとウィルソンに頼む。しかし病室のトイレに隠れていたハウスが話を聞いてしまう。カディとルーカスを受け入れたと言いつつ気にしている。
チームはアスペルギルス属の菌球が肺に根付いて骨髄に広がったのではと診断。手術してみると真菌感染ではなくニューモシスチス肺炎だった。ハウスはHIVか重症複合型免疫不全症、またはイチオシのガンだと主張。一方、患者のうつ症状から早期にガンの再発を発見したウィルソン。でもタッカーは5年前の化学療法が原因で別の白血病に。ガンは脳にあるため手術が必要。タッカーはアシュリーではなく元妻のメリッサに委任状を任せたいと言い出す。
しかし手術は成功したが麻痺は治っていない。化学療法を2倍にすると言い出したウィルソンに、毒も2倍になると反対するハウス。承諾を得て2倍にし、麻痺は治ったが黄眼になってしまう。ガンは治ったが半分以上の肝細胞が死んでしまった。余命は24時間で移植も家族とは適合しないと告げる。そこへハウスが汗だくでやってきて、バイク事故の犠牲者と適合すると言いに来る。
しかしドナーカードを持っていなく、姉が提供を拒否している。ハウスとウィルソンは姉を説得するが、宗教的理由で断られてしまう。そうこうしているうちに肝臓が劣化し始め提供が出来なくなってしまう。ウィルソンは2倍にしなければあと半年は家族と過ごせたと罪悪感を抱える。タッカーは5年前輸血が必要だった時ウィルソンが助けてくれた、今回も助けて欲しいとウィルソンに迫る。
ウィルソンは酒を飲んで帰ってきて、ハウスは迷っているからだと指摘。君のせいじゃないと主張するが怒ったウィルソンはハウスに出て行けと告げる。肝葉を提供したいとカディに相談。2時間もの手術に立ち会って欲しいとハウスに頼むが、ウィルソンが死んだら俺は一人だと断る。そして移植手術が始まり、見守るハウス。タッカーはウィルソンのおかげで回復。タッカーは支えてくれたメリッサではなくアシュリーと暮らすらしい。
死に際に頼りたい人と一緒に生きていきたい人は違うと言う。ウィルソンはなんだか腹がたったらしく、ハウスを傷つけたカディの入札を妨害。彼女が買おうとしていた家を購入(笑)。
ウィルソンはそこまでする必要ないのに、情に厚いのかな。
しかしタッカーも薄情だよね、死に際に頼りたいだけだったなんて。
ハウスとの友情は強固だけどね。それにしてもハウスのためにカディの入札妨害しちゃって恨まれないのかな?
カディがどんな反応に出るか楽しみww
↓応援ポチッ!とお願いします

にほんブログ村
![]() | Dr.HOUSE/ドクター・ハウス コンプリート ブルーレイBOX (初回限定生産) [Blu-ray] |
ヒュー・ローリー,ロバート・ショーン・レナード,オマー・エップス,ジェシー・スペンサー | |
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン |
![]() | 医師ウィルソン |
デヴィッド・フォスター,ケイティ・ジェイコブス,デイヴィッド・ショア,デイヴィッド・ショア,ポール・アタナシオ,ブライアン・シンガー,ギャレット・ラーナー | |
メーカー情報なし |
視聴環境:FOX
©︎2009 シーサイド発
毎回、楽しみに拝見しています。
ウィルソン、本当に性格が良過ぎですね。
お人好しとも言う?(笑)
ハウスが言った「何かあった時、君は耐えられない」
当たりましたね(さすがハウス)
術後、ウィルソンの側に居る姿が微笑ましく、
談笑している光景など新鮮に感じました。
にしてもあの家(部屋?)買ってしまうんでしょうか?
監視役とはいえ、男2人の生活楽しそうです。
でも、広くなった分、ウィルソンは大変そう。
几帳面そうだから(冷凍庫のタッパー保存、マメ過ぎ 笑)
このドラマ、シーズン1から見ています。
卒業してしまう人、新しく加わる人、いろいろですが、
ハウス&ウィルソンのコンビは
最終話まで永遠でいて欲しいです。
ただ、有能なのか無能なのか?自分の臓器を使ってまで患者を助けるなんて、医者としては失格ですね。人間としては、英雄だけどね。
手術前にハウスがウィルソンに「君が死んだら、俺はひとりになる」ってセリフは、ホロッときました。
また、ウィルソンの○番目の妻のボニーも久しぶりに登場すると思ったが・・・。
カディーも同棲となると、先行き不安かも。
取り敢えず、みな落ち着きを取り戻しつつある感じですね。 チェイスもタウブも13番もハウスも。
ちょこちょこ出てくる、タウブやチェイスがいい感じですね。
なんか患者のカート押して走り回ってましたがw
医者が患者に臓器提供するなんて、今後に差し支えないんですかね?
あの患者も治っちゃえば、新しい彼女優先って。。なんか嫌。
新しい住まいは決まったし、ハウスと一緒にあそこに住むのかな?仲良しコンビは最強です。
ウィルソンちょっとやり過ぎですね~。友人といっても患者ですからね。
ハウスの忠告聞いてれば良かったのに。元々半年の命って言われてた人がここまで生き延びたんだしね。
ウィルソンとハウスは固い絆で結ばれてますね~。
あんなタッカーよりハウスの方が人間出来てるなw
ウィルソンは家買っちゃったみたいですねww
ふたりで住むんだろうな~。カディの逆鱗に触れること間違いなしだけど、カディは別の家探せば良い訳だし。
このドラマはキャストが素晴らしいので降板とか聞くと悲しいな~。ウィルソンとハウスの友情だけは続いて欲しいですね。
自分の臓器提供しちゃうんじゃ有能な医師とは言えないですよね~ww
こんなことしてたら臓器がいくつあっても足りない。
ハウスが言ったセリフはジーンときましたね。あれはハウスの本音ですよね。
ボニーって前に顔出ししてましたっけ?(あまり覚えてないけど)
家買ったことでカディとルーカスの同棲を阻止出来るんですかね??カディの怒りっぷりが楽しみヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
そろそろ13番あたりにスポット当ててほしいな~。
タウブとチェイスがうろちょろしてましたねーw
サイドストーリーとしては面白かったですね♪
医者が患者に臓器提供ってありえないですね。体がいくつあっても足りない。
しかもタッカーの自己中ぶりにビックリ。ウィルソンに対しても死に際に頼りたかったってだけだもんね?
ハウスとウィルソンの家になるのかなー。ワクワクしますねー♪