Lie to me Season 1 #4 "Love Always"
次期大統領選に立候補を表明した韓国大使が息子の結婚式で暗殺される計画が発覚した。未然に防ぐため、ライトマン研究所の面々は招待客の微表情や動作から不審者を発見しようとする。だが、実際に銃撃されたのは大使ではなく新郎である息子ワンヒの方だった。
※以下、ネタバレです。
銃を持った犯人はまだ会場の中にいるはず。結婚式を収めたビデオテープを調達し、招待客1人1人の表情や動作を調べるが、犯人らしき人物を見つけるのに苦戦すカルたち。付添のが嘘を見抜き、ワンヒがギャンブルで借金があったと分かるが、大使が息子の為に借金を帳消しにしていた。カルは警備のヨンデの前でワンヒを褒め契り、軽蔑の表情を見抜く。そしてカルは空砲を撃ちながらヨンデと大使の前に現れると、大使がヨンデをかばおうとした体勢をとった。ヨンデはワンヒの兄弟なのに世間的に認められていないため軽蔑の表情をしていたのだった。
更に新婦のフィービーの名を出した時もヨンデは嫌悪の表情を見せ、彼女に密会相手がいたのではと判明する。式のビデオからフィービーは名前を呼ばれたとき、肩が上がったことから本名じゃないと判明。その証拠に友人はおろか親類も式に出席していない。ワンヒではなく彼女が脅されていたいて、邪魔なワンヒが狙われたのではないかと疑う。そしてフィービーが消えたとの知らせが・・・。
カメラから犯人らしき人物が見当たらないため、招待客を帰らす事に。カルが犯人の目星を付けたのはカメラマンだった。カメラマンなら映る事はないし、武器もカメラに隠せるからだ。そして一人の男がフィービーの元夫と判明。彼は元軍人でカーラ・デメオという女性と結婚していたことが分かる。離婚後に妻はフィービーと改名し、ワシントンへ。元夫は妻を諦めきれず、銃をカメラに機材にみせかけて持ち込み、犯行に及んだのだった。
リアはシークレットサービスの男にモーションかけられてるし、モテるんですねぇ
ジリアンの夫は嘘を付いているのに、ジリアンが見抜けないなんて、仕事にしか通用しないんでしょうか?
今回勉強になったことは・・・
・暴行を企てる人物は左右の眉が下がり、上まぶたが上がっている指と視線の先が違うのは、嘘を考えるのに必死で体の動きが合わない。
・浅い敬礼は軽蔑
↓参考になったと思ったらクリックお願いします。
★エピソードリストはこちら
ティム・ロス, ケリー・ウィリアムズ, モニカ・レイモンド, ブレンダン・ハインズ, サミュエル・バウム
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
===============================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
*日本未放送分に関するネタバレコメントは禁止です!
*また内容に関係のないコメントやトラックバックは削除します。
*リンクは可としますが、記事の無断転載・引用は禁止!
===============================