![]() | ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編- DVD コンプリート・ボックス (5枚組) |
ピーター・ディンクレイジ,エミリア・クラーク,キット・ハリントン,レナ・ヘディ,ニコライ・コスター=ワルドー | |
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント |
恒例の「ゲーム・オブ・スローンズ」イッキ見試写会に参加してまいりました。今回は第四章の「戦乱の嵐:後編」です。
10話なので10時間耐久でのイッキ見な訳ですが、もちろん今回も余裕で完走!一度も寝落ちしなかった。
それもそうです。第四章は最初から波乱の嵐!!
DVDリリース前なのでネタバレを控えめに見所をご紹介します。
<南部ドーンのマーテル家が登場>
七王国で最後の登場になったマーテル家。その過去はターガリエン家に嫁いだエリア・マーテルが王都簒奪の際にマウンテンに強姦され殺害。
エリアの弟オベリンがジョフリーとマージェリーの婚礼のため王都にやってきます。
姉とその子供たちを無残に殺されたオベリンはラニスター家とマウンテンに対し激しい恨みを持っています。
だからラニスター家との会話も恨みが込められ、ヒヤヒヤしちゃうんですよね。
<婚礼で大波乱>
ジョフリーとマージェリーの結婚式。本当に小憎らしいんですよ!いちいちジョフリーが!
ティリオンからの婚礼の祝いは新しい剣でメッタ斬りにしちゃうし、小人に五王の戦いを再現させたり…。更にはティリオンにそれに参加しろ打診した上に、尺取りせよと命じたり。
これにはマージェリーもハラハラしちゃって、笑ってるのはジョフリー、サーセイ、タイウィンくらい。
そしてこの後に大波乱が起こります。(ΦωΦ)フフフ…
<リトルフィンガーの算段>
混乱に乗じてサンサを王都から逃したのはなんとリトルフィンガー。向かったのはアリン家のあるアイリー城でした。
そして次々と明らかになる真実。あれもこれもリトルフィンガーの策略だったのかよーー!!と驚愕。
サンサも怯えるばかりの娘ではなく、先を見据えたことが言えるように成長していくんですね。
<殺しのスキルを高めるアリア>
母と兄が殺されたことを知ったアリアはハウンドと旅を続けます。
ついにニードルを奪った男と遭遇し、奪い返すことに成功!言われたまんまのセリフを返し殺すシーンにはしびれた!
<新たな任務を携えたブライエニー>
キャトリンとの約束を果たすべく、ジェイミーからヴァリリア鋼の剣「オースキーパー(誓約を守るもの)」を与えられサンサとアリアを探しに向かいます。なんとその従者にはポドリック!新たなコンビが笑えます。
<ついに三つ目の鴉と出会うブラン>
長く険しい旅に出たブランたち。ヴォーグの能力を上手く活かし困難に立ち向かっていきます。
途中でジョンとニアミスした時はどれだけ声をかけたかっただろうか。そして災難に見舞われながらもついに三つ目の鴉にたどり着きます。
<奴隷解放者デナーリス>
ユンカイ、アスタポアと奴隷解放してきたデナーリス。次のミーリーンでは奴隷解放後、統治するため居を構えます。
ミーリーンで「ミサ(母)!ミサ!」と奴隷たちから歓迎される場面がとても印象的。
成長したドラゴンはどんどん手に負えなくなっていき、ある決断をします。
<ティリオンの裁判>
裁判にかけられることになったティリオン。サーセイが周到な手段を取り彼の味方はいない状態。
裏切られ傷ついたティリオンは決闘裁判を申し入れてしまう。そこで名乗りをあげたのは意外な人物でした。
そして最終回ではティリオン自身が大変なことをしてしまいます!!これはもう衝撃!!
<9話は丸ごと壁の死闘>
野人との壁の戦いがこの第四章の一番の見せ場と言ってもいいと思います。それを大スクリーンで見れたのは本当に良かった!
ただ戦いだけを描くのではなく、ジョンや仲間たちの心情や、野人側の内面も見えてくるので飽きてきません。
戦いで犠牲はつきもの。好きだったキャラとのお別れは悲しかった。
そしてあのお方が駆けつける!!これにはもうワクテカしましたよ。流石!
『ゲーム・オブ・スローンズ』第四章 戦乱の嵐:後編は6月17日DVD&Blu-rayリリース!同時レンタル開始!
とにかくこのシーズンは主要キャラがどんどんいなくなるので、今まで以上に波瀾万丈!
イッキ見がちょうどいいくらい次が気になって仕方ない。
それと男性器以外のボカシはありませんでしたよ。
スタチャンで視聴済みですが、シーズン5放送前なのでちょうどいいおさらいになりました。
一緒に参加したみなさま、お疲れ様でした。第五章もその次もこのイッキ見企画が続くといいですね。
↓イッキ見おつかれ~ってことでポチッと!
![にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ](https://tv.blogmura.com/tv_foreigndrama/img/tv_foreigndrama88_31.gif)
第四章の人物紹介はこちら
エピソードリストはこちら
![]() | ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編- ブルーレイ コンプリート・ボックス (5枚組) [Blu-ray] |
ピーター・ディンクレイジ,エミリア・クラーク,キット・ハリントン,レナ・ヘディ,ニコライ・コスター=ワルドー | |
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント |
![]() | ゲーム・オブ・スローンズ 〈第一~四章〉 ブルーレイ ボックス (初回限定生産/20枚組) [Blu-ray] |
ピーター・ディンクレイジ,エミリア・クラーク,キット・ハリントン,レナ・ヘディ,ニコライ・コスター=ワルドー | |
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント |
©︎2009 シーサイド発
シーズン1の1話を見たとき、あまりの登場人物の多さにと世界観の複雑さに頭が混乱してどうしようかと思っていたのですが。。。2016年春先まで時間があるので、まず原作を読んで予習してから(笑)ドラマに挑戦します。
とりあえず原作は1章のみにして、S2以降はドラマを先に見ることをオススメします。
2章からは少しずつ話が変わってくるので、S1ほど原作に忠実ではありません。
1章読めば登場人物に関しては把握できると思いますよ。
>原作はまだ半分読み終わったかどうか、というところです。。。頑張って読みます。
1章読み終わるころには人物名など把握できると思います。
>原作の内容から外れていく、という点では…
S2以降オリジナルキャラも登場するので、原作との相違がありますね。
S5からかなり原作とは違う部分が出てくるのでドラマを楽しむなら、原作は後追いの方がいいですね。