NOと言えない。 2010-06-23 23:35:57 | 仕事 仕事は集中して没頭できた。 Wチェックも無事に通過した。 確認することが仕事だと言われたので、とにかく確認することに努めてる。 それを手間と思ってはいけない。 それが自分の仕事なのだ。 人間関係は相変わらず馴染めない。 いろいろイヤなことがあるから悲しくなる。 もっと強くなれって言われたって立場があるからなれないよ。 会社の中では強くなんてなれない。 こんなんだったら引き受けなきゃ良かった。
イヤイヤ病。 2010-06-21 23:20:53 | 仕事 天気は晴れてたのかな? それすらもわからずに仕事してた。 今朝は起きるとすぐに胃痛があった。 これは絶対にストレスとイヤイヤ病に違いない。 それでも仕事は仕事と思い割り切った。 Wチェックも無事通過したし、今日も仕事に没頭してたし、落ち着いてしっかりと見直ししたから大丈夫だと思ってる。 今日は会社の面々が優しく感じた日だった。 いつもこんな風だったらいいのにと思った。 歯医者で診てもらったら、虫歯ではなくて知覚過敏らしい。 薬を塗ったんだけど薬が速攻で効いたことに驚いた。 でも、痛い歯にはあまり刺激を与えないようにと言われた。 あと数回塗らなきゃです。
マキャベリズム 2010-06-20 13:59:15 | Weblog Machiavellism―マキャベリズム 目的達成のためには手段を選ばないこと。権謀術数主義 15世紀末から16世紀初頭に活躍したイタリアの外交官マキャベリが「君主論」の中で述べた政治思想。政治目的のためにはいかなる反道徳的な手段も許されると説いたことから。
スポ大陸を見て。 2010-06-20 11:15:28 | テレビ 今朝5時半に旦那さんは卓球の試合でS市まで出かけた。 自分もそのくらいに目が覚めてしまったけど、休みなのでそのまま布団の中でもう一眠りした。 今日も天気は曇ってるから洗濯物を外に干した。 昨日のW杯サッカーは残念ながら負けてしまったので、少しテンションが下がってる。 10時10分からNHKスポ大陸の再放送を見た。 「すべてはW杯のために」という内容で本田圭佑に密着取材したものです。 彼のサッカーに対する想いや夢、ゴールに向かう姿勢、独り異国の地での活躍を知ることができてとても感動した。 「皇帝」と言われる所以、自己主張はワガママとは違うということがよくわかった。 彼はワガママではない。 チームのために戦える、とても頭が良い選手だということだ。 今後も彼から目が離せない。 さらに進化していく彼を応援したいと思う。
雑念と邪険。 2010-06-19 20:29:16 | Weblog 余計な雑念があるからダメなんだよ。 わたしのことを邪険に扱う人にはバチがアタルよ。 雑念―ざつねん 気を散らせるよけいな考え。心を乱すさまざまの思い。 邪険―じゃけん 相手の気持ちをくみ取ろうとせずに、意地悪くむごい扱いをすること。また、そのさま。邪見。