ランディ・Kの徒然なるままに日暮らし

映画・ジム・カラオケ・献血・クルマ・温泉・アコギ……多趣味なアラフォー男子のしょうもない日々を綴ったブログ

黒い家

2013年11月09日 20時01分42秒 | 映画鑑賞(BD/DVD/TV)
録画しておいたWOWOWの中から、映画「黒い家」を観ました。

日本ホラー小説大賞を受賞した貴志祐介の同名小説を、森田芳光監督が1999年に映画化したものです。

若槻慎二は生命保険会社の北陸支社で保険金の支払い査定に忙殺されていた。

ある日、顧客・菰田の家に呼び出され、期せずして子供の首吊り死体の第一発見者になってしまう。

以来菰田とその妻・幸子から執拗な保険金請求されるが、彼らの不振な態度から他殺を確信していた若槻は、独自調査に乗り出す。

信じられない悪夢が待ち受けていることも知らずに…。


内田聖陽さん主演で、大竹しのぶさん、西村雅彦さん、田中美里さん、石橋蓮司さんがわきを固めます。

保険金殺人という何とも恐ろしい話ですが、大竹しのぶさんの演技は見ものですよ。

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=randyk-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001A15IIW&nou=1&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

ブログランキング参加中
人気ブログをblogramで分析
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ フリーター日記へ
にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
クリックよろしくね


スティーブ・ジョブズ

2013年11月09日 19時48分26秒 | 映画観賞(劇場)
今日はモラージュ菖蒲の109シネマズで、映画「スティーブ・ジョブズ」を観てきました。



2011年に逝去したアップル社の創業者、スティーブ・ジョブズの伝記ドラマです。

字幕版で観てきました。

誰からも天才と認められるも、周囲との衝突が絶えないスティーブ・ジョブズ。

既存の組織に所属するのに向いていないと悟った彼は、自分のような友人らと自宅ガレージをオフィスにしてアップルコンピュータ社を設立する。

革新的な商品を次々と放ってはヒットさせ、たった4年で株式の上場に成功、IT界の寵児となるジョブズ。

しかし、意見の相違がある社員は問答無用で解雇、創立時メンバーを冷遇するなど、独善的な言動を繰り返すように。

その果てに、彼は自身の会社から追放されてしまう。


本人かと思うほど、ソックリでビックリしました。

先日もらった、モラージュ菖蒲109シネマズ5周年記念割引券で、1,000円で観れました。

あ、半券写メ撮るの忘れた。

ブログランキング参加中
人気ブログをblogramで分析
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ フリーター日記へ
にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
クリックよろしくね