元旦に発売したMay J.のベストアルバムのamazonキャンペーンで、ライブの招待状が届いたので参戦してきました。

May J. Spring Tour 2015 ~ReBirthday~の最終日で、東京公演は昨日と今日、2日間ありました。
会場は、昭和女子大学の人見記念講堂で、約2,000席あるホールです。
昭和女子大は、三軒茶屋にあって、僕は駒澤大学に通っていたので、久々に田園都市線乗りました。
電車も久しぶりでしたが、やっぱり電車は疲れますね。
招待ハガキとチケット交換が15:30で、16:00開場、17:00開演で、終わったのが20:00ちょっと前くらいでした。
席は真ん中くらいの左端だったんですが、開場がそれほど大きくないのでそれほど遠く感じませんでした。
アンコールの時には、会場の通路を歩いてくれて、目の前まで来てくれたんですよ。
「Let It Go」や「最後の恋」などのヒット曲はもちろん、カバー曲や新曲聴けました。
トークも結構面白くて、ダンスするMay J.も観ることができました。
「東京が一番盛り上がったよ」って言ってたし、最高のライブになったんじゃないでしょうか。
バンドマスターでギターの上條 頌さんが、ちょうど今日誕生日だったそうで、みんなで「ハッピーバースディ」を唄いました。
三十路になったそうですよ。
ライブの詳しい内容は、ファンの方がブログなどに書いてくれてるので、それを読んでみてくださいね。
【Randy.K's Information】

▼LINEスタンプ「リキとトラ」シリーズ発売中!(40種1セット各120円)
第1弾 / 第2弾 / 第3弾←新発売



May J. Spring Tour 2015 ~ReBirthday~の最終日で、東京公演は昨日と今日、2日間ありました。
会場は、昭和女子大学の人見記念講堂で、約2,000席あるホールです。
昭和女子大は、三軒茶屋にあって、僕は駒澤大学に通っていたので、久々に田園都市線乗りました。
電車も久しぶりでしたが、やっぱり電車は疲れますね。
招待ハガキとチケット交換が15:30で、16:00開場、17:00開演で、終わったのが20:00ちょっと前くらいでした。
席は真ん中くらいの左端だったんですが、開場がそれほど大きくないのでそれほど遠く感じませんでした。
アンコールの時には、会場の通路を歩いてくれて、目の前まで来てくれたんですよ。
「Let It Go」や「最後の恋」などのヒット曲はもちろん、カバー曲や新曲聴けました。
トークも結構面白くて、ダンスするMay J.も観ることができました。
「東京が一番盛り上がったよ」って言ってたし、最高のライブになったんじゃないでしょうか。
バンドマスターでギターの上條 頌さんが、ちょうど今日誕生日だったそうで、みんなで「ハッピーバースディ」を唄いました。
三十路になったそうですよ。
ライブの詳しい内容は、ファンの方がブログなどに書いてくれてるので、それを読んでみてくださいね。
【Randy.K's Information】

▼LINEスタンプ「リキとトラ」シリーズ発売中!(40種1セット各120円)
第1弾 / 第2弾 / 第3弾←新発売


