練習キチガイ

2015年04月14日 06時24分04秒 | 自主練習
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

昨日は雨でしたが
そんなの関係ねぇ~そんなの関係ねぇ~古っ(笑)

そこまでやらなくても…って
ずっと子供には黙ってましたが
雨が降ろうが雪が降ろうが自主練習を外で出来ます

はいここ

下がコンクリートなので足腰に負担がかかるので
数はこなせないがダッシュが出来る
キャッチボールも出来る
ピッチングも出来る
Tバッティングも出来る

息子の最終章が始まったので気合いが入ってきた

我が子二人は練習キチガイ(笑)
楽しそうに競い合ってる姿が
これまたカワイイ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入部の件

2015年04月13日 07時52分40秒 | 日記
娘の野球部入部の件
何やら顧問の先生(担任の先生)から電話があったみたいだ
担任の先生だからこそ親身になってくれて
本当に有り難い

どうやら普通に練習出来るみたいだ
取り合えず見学して、もう一度考えてみよう

入部とは言えソフト優先で迷惑かもしれない
入部しても野球一本の子達の邪魔にならない様に
一生懸命頑張って
技術、基礎体力を上げてもらいたい

ワシが娘に
野球部に入部しろ!って言って
強請してると思われてるかもしれないが(笑)
本当に娘の意思です
それにマオも賛同して入部を考えてる

ワシが思うに
娘はソフトでピッチャーばかりしてて
野球に適応するには結構キツいと思うが
マオは普通に野球部でも活躍出来る様な気がする(笑)
だからと言ってソフト辞めないでね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合開会式

2015年04月13日 07時33分24秒 | 作東少年野球団
今朝出勤時に
燃料が無い!と気付いた
そういやぁ、かれこれ二週間車の燃料を入れてない

娘の選抜が終わって燃料を入れる事が極端に減った

まさに、あのCM
選抜にかかった燃料代は
PRICE!
お金より思い出だ



おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

昨日は山陽新聞社杯学童軟式野球大会(美作地区予選大会)兼美作地区連盟会長杯
う~ん
正式名あってるかな?(笑)
の開会式兼美作地区連盟総合開会式でした

作東の後ろに見える奈義さんの新ユニフォームがカッコいい

そして今年から参戦の柵原さん

4年生以下のチームみたいで
まだレギュラーの大会には参戦しないみたいです

柵原さんに居る嫁の大親友の坊っちゃん

小っちゃい時から息子と遊んでた
息子が6年生なので対戦出来ないのが残念




さて開会式後に行われた
加茂さんVS津山ヤングさんの試合を観戦
勝者が来週の対戦相手なので
しっかりと観戦しました

そして江見に帰って練習

先ずは初戦突破目指して頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年04月12日 06時24分08秒 | 日記
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

一昨日の金曜日は雨でしたが
フェニックスは新たな所で練習しました

ちょっと狭くてボールを使いづらいが
しっかりとしたメニューを考えれば
全然余裕で練習出来る
そして座学も出来る


昨日は午前中は野球の練習
午後はソフトの練習でした

天気が良く気持ち良く練習出来ました

そして今日は美作地区少年野球連盟の会長杯兼総合開会式
今日からシーズンスタートだ
作東はシードで今日は試合はないが
気合いが入る!

そんな事を書いてる横で息子は大あくび(笑)
最後だぞ頑張れ息子


さてフェニックスは練習試合が、ちょこちょこ入ってきた
有り難い事だ
しか~し!
まだGWの予定は空(笑)
お誘いお待ちしてます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困らせ上手

2015年04月10日 06時49分36秒 | 日記
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

前に書いたが娘の野球部入部の件
2年連続担任の先生が野球部の顧問
ソフト優先で野球部に入部したい事を伝えたみたいです

顧問の先生は部長?に相談すると困り顔で答えたみたいです

野球部の部長かな?をやってる先生は
超ベテランでワシが中学生の時に
他校の野球部顧問をやってるのも知ってる先生
俗に言う名将だ

で答えは入部しても立ってるだけじゃで
保護者に話しするわ
でした

今も昔も野球部は変わってないみたいで
新人は球拾いが、殆どの様だが
でもワシは知っている
1年生の女の子が練習試合に出たりしてる事を
試合に出る事は、それなりに練習してるのでは?
球拾いの女の子をいきなり試合に出す?


バリバリのソフトボーラーで
県選抜に選出された娘を知ってる先生
ソフトと野球は別物
どう取り扱っていいのか、分からないと思う
困らせ上手な娘
先生に気を使わせてしまい申し訳無いです

ただ野球の試合は…で
練習をさせて頂きたいだけです

家庭訪問の時に嫁がしっかりと話を聞きますので(笑)



信頼してる仲間に
自主練習しよっと誘っても
嫌な顔で無理って言われる娘

嫌な顔されて傷付くなら
自主練習しなくて済む野球部の方がいいよな…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする