親孝行

2016年10月30日 23時59分46秒 | 日記
こんばんは
ラズベリー生コーチです♪

昨日、今日息子は練習試合でした
昨日は明石ボーイズさん
今日はヤンキース岡山さんと対戦でした

ってワシは観てませんけど

送られてくる途中経過を見ながら頭の中で映像化

勝つ試合は生で観る方が勝ち
負ける試合は映像化の方が勝ちだな

昨日今日と気になるところは
息子はニヤニヤしてただろうか?

最近ワシが観に行く試合では全然ニヤニヤしてない気がする

試合中ニヤニヤしてる息子が大好きなんだけどなぁ
野球を楽しんでる!って感じがいいんだけどなぁ


さて娘は昨日は午前中はチーム練習
午後からはチハルのお手伝いでした

午前中に娘はピッチング練習メイン

最近娘の球を受けるのに手が痛くて痛くて限界に達したので

中古の硬式用キャッチャーミットを購入

昨日の練習で使ったが
人差し指打撲

グローブのせいじゃない!
ワシの捕り方が下手くそなんだと気付かされた


昨日チハルはセーフティを300球以上やった
今日チハルはエンゼルスさんに混ぜてもらって練習試合
セーフティ成功したかな?



さて今日は娘と高校の秋季大会二日目を観戦した

チラホラと中3の子達の姿

みんな高校で仲間になってね

お知り合いの方達と会話をしながら高校ソフトを観戦
いやぁ〜楽しかった!

来年この舞台に娘が立つと思うと不安もあるが
ワクワク度がハンパない!

妄想が広がって広がって楽しくなる


ある意味
娘が高校でソフトを続けてくれるって事は
親孝行なんだと思う

ありがとうよ娘
親父は幸せだ
























コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the end?

2016年10月25日 06時27分39秒 | 日記


江見保育園前の信号機
木の一部になりそうだったが
もう冬が目の前
来年が楽しみだ


おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

そろそろフェニックスは
体験会をしなくちゃいけない時期だなぁ

って卒団式の話をやたらと出す人は居ても
体験会の話を出す人は居ない…

本当にフェニックスはthe end?


チハルは先々週?かな?
ファーストライさんの助っ人として試合に参加したみたいだ

この話を土曜日にチハル、チハルママ
練習を手伝ってくれた監督が話てた

ワシは、まるで知ってるかの様な顔をしてたが
全くをもって知らない話でショック


何やら、その試合後にファーストライさんの方が
チハルに、また来てねと言ったらしいが
チハルは、もう行きません!
っとキッパリ答えた様だ

ファーストライさんの選手は好きみたいだが…

と岡山県ローカルネタ


チハルは移籍は全く考えてない
フェニックスの一員を貫くみたいだ

何もやらないままthe end?

去年は何故かやらなかった体験会

やるしかないだろう?体験会

さて…
どうしますかね…

ワシ一人盛り上がっても進まないし

先が全く見えてこない…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先

2016年10月24日 07時40分25秒 | 日記
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

金土娘はチハルと自主練習
土日息子は練習でした

娘は自主練習と言うかチハルの手伝い
チハルがゲロリーナ寸前までの練習をした

本当を言えば土曜日の練習は
まだまだやりたい事はあったが
これ以上やると本当にゲロリーナして
体調を崩されても困るので
たった4時間の自主練習でした

質も必要だが、今のチハルには数をこなさせて
コツや自信を付けさす方が優先かな?

何かとすぐ「無理」が口癖のチハル
無理はゲロリーナしてから言いなさい


さて息子は日曜日は本当は練習試合でした
対戦相手は倉吉ボーイズさん
倉吉で地震があって被害があったので中止になりました

日曜日は試合会場の予定だった奈義球場で練習
その横の多目的グラウンドでは学童の美作選抜が練習試合をしてました

美作ボーイズの監督さんに連れられて
息子達、去年の選抜メンバーで差し入れをした

今年の美作選抜は19人
昨日は自チームの試合で8人欠席だったが
それでも試合が出来るなんて
去年選抜的には羨ましい〜

頑張れ美作選抜2016!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GEM2

2016年10月21日 07時46分03秒 | 日記
頑張って〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチベ

2016年10月18日 07時56分42秒 | 日記
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

中学3年生は受験へ向けて勉学に励んでいるこの時期

部活やクラブをやってて
高校でも続けるって子達にとっては
引退後モチベーションが下がる微妙な時期だ

別に高校で続けなくてもいいかな?
なんて思う子もいると思う

実はうちの娘もそれなんです…

小学生の時は最後の試合後
モンスター6やJAPANがあったから
モチベーションをキープ出来たが

今回は最後の試合後
チームの練習が減って勿論イベント事は無い

こりゃ娘のモチベーションが下がってるだろうなぁ?と思い

このまま辞めてもええかなって思うじゃろ?
と娘に尋ねると

うん…

その数日後の夕方
自主練習をやった形跡がなく
キレ気味で

お前の決める事じゃけん、別に辞めてもええんで!

と、ついつい言ってしまった

その夜
嫁から娘がソフトを続けるか辞めるか
本気で悩んでると聞いた

次の日
面を向かって話すと
また違う方向の事を言ってしまいそうだったので
仕事中は冷静に物事を判断出来るので

ソフトを続けてもらいたいなぁ〜的な
親父の気持ちを文章にしLINEで娘に送った

帰宅後
顔を合わすのが照れ臭く娘の部屋の扉越しに

やる気出たか?

小さな声で

うん

その後、自主練習をしてくれてるみたいだが
モチベーションが上がったのか定かでは無い


娘はソフトを続けるなら進学する高校は決めている
その高校の顧問の先生が
最後の試合が終わったら
いつでも練習に来て下さいと言ってくれた

秋季大会があるから今行くと邪魔かな?と思い
秋季大会後から練習に参加させて頂こうと考えてるが
低いモチベーションのまま練習に参加するのは失礼

だけど練習に参加すれば
モチベーションは一気に上がる事は分かってる

どうにか今のモチベーションを上げてやりたいところだ…



春頃に娘が中学ソフトを引退したら
モンスター6のパクリで

高校でもソフトを続ける意思のある子達だけを
県内、近県から集めて

スーパーモンスター3を結成し
受験が控えてるので12月頃まで活動して

県内外の高校に胸を借りたり
中学の新チームに胸を貸したりしたら
絶対面白いだろうなぁ〜と

構想だけは簡単に頭に浮かぶが
頭を張れない、行動力無しのワシ

モチベーションが下がり気味の娘を持つ
頭を張れて行動力のある方!

ここらで一発
花火を打ち上げて下さい






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする