今日は、久しぶりの休み?
では無かった、休みすぎの次の休み。
いい天気で、車を洗ったら出かけたくなった。
フレンドを誘い、富士吉田の「吉田うどん」を食いに行こうと。
前々から狙っていた、うどんマップ(私が持ってるやつ)の「39番」研考練はお休み、続いて麺許皆伝(No42)は、混み込み。
その次は、店の名前は?(パチンコ屋の裏)ここも休み。
これじゃ花の都公園の、いつものうどんを食おうかと思ったが、最後の店「はなや」(N053)を目指した。
開いていたよ、やっと食える。創業明治25年老舗です。
旨かった~。
念願の吉田うどん、道の駅(NO62)の次に食った。旨い。
ま、うどんはどうでも。
やっと買えた、偏光フィルターの成果はどうですか?
適当に撮ってきました。
富士山、やっと見えました。手前は、萱葺き屋根です。(忍野から)
忍野八海、湧水の下流側。綺麗だろ。
偏光フィルターの威力、魚が見えます。
いつもの感じと違うでしょ。岡田紅陽の写真美術館の前のつつじです。
帰りに、いつものレーク荘に寄って、コーヒーをご馳走になってきた。
ま、どうでもいいけど、お互い意地張っててもいい事ありませんよ。
(私の経験から)
では無かった、休みすぎの次の休み。
いい天気で、車を洗ったら出かけたくなった。
フレンドを誘い、富士吉田の「吉田うどん」を食いに行こうと。
前々から狙っていた、うどんマップ(私が持ってるやつ)の「39番」研考練はお休み、続いて麺許皆伝(No42)は、混み込み。
その次は、店の名前は?(パチンコ屋の裏)ここも休み。
これじゃ花の都公園の、いつものうどんを食おうかと思ったが、最後の店「はなや」(N053)を目指した。
開いていたよ、やっと食える。創業明治25年老舗です。
旨かった~。
念願の吉田うどん、道の駅(NO62)の次に食った。旨い。
ま、うどんはどうでも。
やっと買えた、偏光フィルターの成果はどうですか?
適当に撮ってきました。
富士山、やっと見えました。手前は、萱葺き屋根です。(忍野から)
忍野八海、湧水の下流側。綺麗だろ。
偏光フィルターの威力、魚が見えます。
いつもの感じと違うでしょ。岡田紅陽の写真美術館の前のつつじです。
帰りに、いつものレーク荘に寄って、コーヒーをご馳走になってきた。
ま、どうでもいいけど、お互い意地張っててもいい事ありませんよ。
(私の経験から)