行ってきました、郡上八幡の長良川に。
16日は、曇り空、前日からの雨で増水中。 水温低く跳ねる鮎がいても釣れない。
翌17日は朝から大雨。 カッパ着て白鳥方面に。
水温は昨日より低い。 やっぱり・・?
最終日、やっと晴れて釣れ始めたところで帰り支度。
ま、こんなもん。
でも、楽しめました。
やっと釣場所が決まり、さてやろ。
(テレビでやったせいか釣り人多し)
水温低い。
きまってますね。
上がって、今日の宿です。
宿の前は、吉田川との合流地点。釣れそう・・・
(あと宿で聞いたら、やっぱり駄目だったらしい)
翌朝、にぃ~と合流。4人で頑張ります。
先ずは、道の駅やまとで足風呂に浸かって、作戦会議。
この日は、朝から大雨。カッパ着て頑張ります。(水温低い)
にぃ~も頑張ります。
昼飯です。降ったりやんだり。
民宿井上に泊まって、前の川。 今日は天気が良くなりそう。
やっぱり、暖かくならないと釣れません。最終日、釣れました。
本間名人、まだやりたいでしょうけど、帰りましょ。
と、言うことで釣り仲間との遠征。楽しく行ってきました。
皆さん、お疲れ様でした。