8月20日から25日まで、東北鮎釣り三昧ツアーに行って来た。
毎年恒例のロング休暇を使って。
予定では、20日、東北まで移動のみ、盛岡のフレンドがだんどって夕飯で一杯。
21日は秋田に移動して桧木内川、22日阿仁川、23日は山形に移動のみ。
24日小国川、25日は新潟に行って越後荒川。
だけど、台風来た~。
桧木内川は、投網解禁でしたがボチボチ釣れて、阿仁川は、台風の影響で正味2時間半。
台風来た~。
小国川は、無理。で、観光に「山寺」に行って来た。なかなかいいところ。
最終日、荒川は泥水・大水で釣りはできない。ということで、唯一釣りができる三面川に行ってきました。
親子丼ぶりがあったりで、釣果はそこそこ、楽しめた。
5泊6日の東北の釣り、台風に邪魔されました。
東北道を飛ばして盛岡に。岩手めんこいテレビのイベントに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/83124be38d071c5343c64c61cd523308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6c/dd9b84df6d6b9d3435901abe933eee03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/75/19718867b0653e4f5c7f4a4421f2dca1.jpg)
昼食にじゃじゃ麺、初めて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/d4bdb74e76a005268f8f7c52a0eebe38.jpg)
夕飯は、外に。旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/e92d7cd529753fa03ead61c8bafb85e4.jpg)
泊りは、スーパーホテル盛岡に。
翌日の「桧木内川」。昨日、投網が入って300匹抜いたよ、だって。でも、ぽつぽつ釣れました。が、暑い。川の水もぬるい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/e6a5debd109429d02e4b01134583f869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/ad84f96cd749241a08e5986b356e5ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/31adc70d70c772d56bbf47ba98aa41aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/a7c89a5c0d5e9f89bc54b709ddb4265d.jpg)
この日のお泊りは、「あきた芸術村 ゆぽぽ」なかなか良かった。
翌22日は、阿仁川に移動。おととし釣ったところが良かったんだけど、昨日の日曜日にたくさんの人が入ったということで、大鮎目指して上流へ。適当に入ってみた。が、昼飯食ったら雨が・・・終了でーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a7/562a3757fc73b2de99251b3780df31aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/88/c553ea432b77c0acb17fc04b369ba64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fa/63411db5ddc4fd9afe32fa90983879c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/29/ee9888822b187ddb7b7f3421c93c6197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/8e774af121f316224c1665d22aeb5666.jpg)
正味2時間半の釣り、仕方なく宿に。今晩は「森吉山荘」にお世話になります。ここも飲み放題、やり過ぎー。
翌日は、山形に移動のみ。観光しながら。
秋田市ポートタワーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/0b5dee2d282cc1fabee44c67af9606c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/487db07d81465dd21fe3328e18c1e8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/8ee6cf30bb98888b4a90709a971e50f9.jpg)
たけー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/6902379d7b04dc0963a06f8aa76e9b08.jpg)
鳥海山の中腹を移動します。見晴ヨシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/818821ab0540edd1659d396e2aa9644d.jpg)
標高高し、さみー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/ba246f7e938b085abe440453e5d3839c.jpg)
赤倉温泉に到着。小国川は・・・無理!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/8872b1545de18e83d43a3799de3de2bc.jpg)
今日は「湯澤屋」さんにお世話になります。マダムが予約してくれました。渋い、「千と千尋」に出てきそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/b8ed536ff34e2867ad2adb10193595e4.jpg)
翌24日、小国川を諦め、新潟の高瀬温泉に移動。今日も観光だ。
あゆっこ村に立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e7/c4c1fc460fd8d627690abb15a4d821f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/81/db4c2f13e49d348eaf31a3ea4bd30590.jpg)
私が「山寺」に行ったことがないと言ったら、寄ることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/8ceb14f4d7029b11934176629eae4bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/8850436eecdd5d0807fc3a050b3fb5f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3d/982fa253b08096f68c151a903146e49b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/44e9ed6df6a6dc17ba4422a90497ca88.jpg)
1000段の階段、スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/2cf8d75c2bd91ff3702a2aa999dcafce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/68/31f5098aaf90b944fb5c61c8e14bcdf5.jpg)
仁王門、まだまだ登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/cfb9922b6821cb3580b64588fc18fa19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/ad6c1e856b60d2aff3747cd6469a7087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/beb5af82aa006cd649b81fbc0609aefc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/85dba9c5b55fe179a65892764c9411e2.jpg)
到着、この上が奥の院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/91a0d803fe12e3ed654533b18e8a16f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/7ee5a5cb45f5a1f0ba7056bbbdd18549.jpg)
しかし、よく作ったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/0dc3d3d593f5ad2c84b71fc33dbf6346.jpg)
よく登った。
新潟到着。今夜は「ニュー萬力」さんに宿泊です。
夕食時に隣にいた群馬のお寿司屋さんの話で、三面川に行くことに。この日は、12時頃まで酒飲みをしてしまった。二日酔いだな。
三面川、水明橋上流。水澄んで綺麗。釣るぞ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c2/700fb0501977a8db4aff2ed4a4e08aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/a9309070c0c26b770f706580fd098393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/788c60b46da388b60742031ff86b399c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/1bd684465aced05957540e9d6e2e4f30.jpg)
小さいと聞いていたが、そこそこのが掛かった。楽しめたー。
と、言うことで、5泊6日の釣り旅、終了しました。
次は、リベンジ郡上八幡かな・・
毎年恒例のロング休暇を使って。
予定では、20日、東北まで移動のみ、盛岡のフレンドがだんどって夕飯で一杯。
21日は秋田に移動して桧木内川、22日阿仁川、23日は山形に移動のみ。
24日小国川、25日は新潟に行って越後荒川。
だけど、台風来た~。
桧木内川は、投網解禁でしたがボチボチ釣れて、阿仁川は、台風の影響で正味2時間半。
台風来た~。
小国川は、無理。で、観光に「山寺」に行って来た。なかなかいいところ。
最終日、荒川は泥水・大水で釣りはできない。ということで、唯一釣りができる三面川に行ってきました。
親子丼ぶりがあったりで、釣果はそこそこ、楽しめた。
5泊6日の東北の釣り、台風に邪魔されました。
東北道を飛ばして盛岡に。岩手めんこいテレビのイベントに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/83124be38d071c5343c64c61cd523308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6c/dd9b84df6d6b9d3435901abe933eee03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/75/19718867b0653e4f5c7f4a4421f2dca1.jpg)
昼食にじゃじゃ麺、初めて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/d4bdb74e76a005268f8f7c52a0eebe38.jpg)
夕飯は、外に。旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/e92d7cd529753fa03ead61c8bafb85e4.jpg)
泊りは、スーパーホテル盛岡に。
翌日の「桧木内川」。昨日、投網が入って300匹抜いたよ、だって。でも、ぽつぽつ釣れました。が、暑い。川の水もぬるい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/e6a5debd109429d02e4b01134583f869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/ad84f96cd749241a08e5986b356e5ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/31adc70d70c772d56bbf47ba98aa41aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/a7c89a5c0d5e9f89bc54b709ddb4265d.jpg)
この日のお泊りは、「あきた芸術村 ゆぽぽ」なかなか良かった。
翌22日は、阿仁川に移動。おととし釣ったところが良かったんだけど、昨日の日曜日にたくさんの人が入ったということで、大鮎目指して上流へ。適当に入ってみた。が、昼飯食ったら雨が・・・終了でーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a7/562a3757fc73b2de99251b3780df31aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/88/c553ea432b77c0acb17fc04b369ba64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fa/63411db5ddc4fd9afe32fa90983879c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/29/ee9888822b187ddb7b7f3421c93c6197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/8e774af121f316224c1665d22aeb5666.jpg)
正味2時間半の釣り、仕方なく宿に。今晩は「森吉山荘」にお世話になります。ここも飲み放題、やり過ぎー。
翌日は、山形に移動のみ。観光しながら。
秋田市ポートタワーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/0b5dee2d282cc1fabee44c67af9606c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/487db07d81465dd21fe3328e18c1e8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/8ee6cf30bb98888b4a90709a971e50f9.jpg)
たけー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/6902379d7b04dc0963a06f8aa76e9b08.jpg)
鳥海山の中腹を移動します。見晴ヨシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/818821ab0540edd1659d396e2aa9644d.jpg)
標高高し、さみー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/ba246f7e938b085abe440453e5d3839c.jpg)
赤倉温泉に到着。小国川は・・・無理!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/8872b1545de18e83d43a3799de3de2bc.jpg)
今日は「湯澤屋」さんにお世話になります。マダムが予約してくれました。渋い、「千と千尋」に出てきそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/b8ed536ff34e2867ad2adb10193595e4.jpg)
翌24日、小国川を諦め、新潟の高瀬温泉に移動。今日も観光だ。
あゆっこ村に立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e7/c4c1fc460fd8d627690abb15a4d821f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/81/db4c2f13e49d348eaf31a3ea4bd30590.jpg)
私が「山寺」に行ったことがないと言ったら、寄ることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/8ceb14f4d7029b11934176629eae4bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/8850436eecdd5d0807fc3a050b3fb5f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3d/982fa253b08096f68c151a903146e49b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/44e9ed6df6a6dc17ba4422a90497ca88.jpg)
1000段の階段、スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/2cf8d75c2bd91ff3702a2aa999dcafce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/68/31f5098aaf90b944fb5c61c8e14bcdf5.jpg)
仁王門、まだまだ登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/cfb9922b6821cb3580b64588fc18fa19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/ad6c1e856b60d2aff3747cd6469a7087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/beb5af82aa006cd649b81fbc0609aefc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/85dba9c5b55fe179a65892764c9411e2.jpg)
到着、この上が奥の院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/91a0d803fe12e3ed654533b18e8a16f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/7ee5a5cb45f5a1f0ba7056bbbdd18549.jpg)
しかし、よく作ったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/0dc3d3d593f5ad2c84b71fc33dbf6346.jpg)
よく登った。
新潟到着。今夜は「ニュー萬力」さんに宿泊です。
夕食時に隣にいた群馬のお寿司屋さんの話で、三面川に行くことに。この日は、12時頃まで酒飲みをしてしまった。二日酔いだな。
三面川、水明橋上流。水澄んで綺麗。釣るぞ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c2/700fb0501977a8db4aff2ed4a4e08aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/a9309070c0c26b770f706580fd098393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/788c60b46da388b60742031ff86b399c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/1bd684465aced05957540e9d6e2e4f30.jpg)
小さいと聞いていたが、そこそこのが掛かった。楽しめたー。
と、言うことで、5泊6日の釣り旅、終了しました。
次は、リベンジ郡上八幡かな・・