道志川のヤマメ 2010-05-30 18:26:00 | 渓流釣り 昨日から、行ってきました。いつもの道志川へ。 やった、やった、のみ過ぎでース。 楽しかったな、フレンドと会えて、幸せ。 でも、飲みすぎ、どえース。 釣れた、釣れた。魚は、いっぱい居ます。 いい川でしょ。 この「がま」の竿は、感度良し。気に入ってます。
ドライブ 2010-05-24 17:56:00 | 写真 今日は、土日出勤した代わりの休み。 雨は降るし、ドライブにはいい日ではなかった。 厚木から小田厚、元箱根に行って箱根神社に家内安全の御参りに。 中国人なんだろうな、言葉の違う日本人のような人が沢山居た。 あと、背の高い髪の毛の黄色い人もいたな。 どーも、外国は景気がeらしい。 仙石原では、警察がいっぱいでした。天皇皇后両陛下が来ているんだって。(湿生花園視察らしい) 警備が凄かった。 今日も、一日よく遊んでしまった。 芦ノ湖の海賊船? いい感じですね。 色々な国の言葉が、何言ってるのか解らず。
相模原北公園 2010-05-16 21:07:00 | 写真 今日は、のんびりと・・・買い物へ。 ミニトマトの苗を買ってきた。 苗を植えて、金魚鉢の掃除をしたら喉が渇いたので、プシュっとビールを開けてしまった。 いつものことながら、その後はそのまんまでした?? 薔薇が、綺麗だった。 石楠花は、終わりかな? こんな感じの公園です。 おまけ、素朴です。
土曜の休み 2010-05-15 21:20:00 | 写真 今日は、朝、早くから車をとりに行った。 なぜなら、夕べは、お仲間と居酒屋で一杯。 いつものことながら、一杯が二杯に、二杯が三杯に。 結局、ゆっくりと5杯で強制終了。(まだ飲めたのにね) と言う事で、車は事務所の駐車場に一晩の泊まり。 車をとりに行ってから、仲間を誘って鎌倉へ。 鶴岡八幡宮、銀杏は元気かな? 本日、八幡宮で結婚式、居る時間は1時間だったのに、2組の新郎・新婦に出会えました。オメデトウございます。 念願の「円覚寺」に寄ってきました。 鶴岡八幡宮、銀杏は今の所、元気そう。芽吹いた。 いい休みだった。
ぶらりと 2010-05-09 20:03:00 | 写真 今日は、たまには家のことをしようと、草むしり開始。 そこへ、フレンドが・・・ じゃ、出かけるか、と言う事で。 麻溝公園で、「クレマチス」のイベントやっているんでお出かけ。 続いて、相模原市立博物館に寄って、全天周映画とプラネタリウムを観て来ました。 あっという間の、日曜日でした。 おっしまい。 お若いレディー?の舞です。 38メートルのタワーからの、麻溝公園と相模原公園(右奥側)。 左の奥の建物は、女子美大です。 久しぶりの、相模原市立博物館。 6月13日小惑星探査機「はやぶさ」が帰ってきます。 くわしくは、こちらで http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/index.htm