本日は盛岡方面へ。
家にある「るるぶ」から大体行きたい方面を決め食事場所を決める。
とはいえ、盛岡といえば冷麺ということで、盛岡市内へ。
なんてことはしない(`・ω・´)
ここはあえて雫石方面へ。
その昔、退職間際にやっていて、結果として放り投げたのが雫石の仕事。あれがいったいどうなったのか?施設を見に行きたい気持ちもあった。
雫石中心部よりやや離れたところにあるその施設、見に行ったら立派なのが建っていた。これ俺がやってもこうなるのか?
きっと現場で設計変更で対応したに違いない!
う~む、道は遠いな。
さて、本日のメインである食事。結果としては、やばい!って感じかな。あえて普段使わない言葉を使おう。ここはやばい!
行ったのは、国道46号線と県道の交差点にある「ひげ」ってところ。ピンと来た方多いはず。
駐車場に止めるのに苦労するぐらい混んでる。そんなに旨いのか?
温麺冷麺30分待ちの看板が出るぐらい人気商品なのか。
といいつつ、頼んだのは「ビビン麺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/58/f05caf21da2e6f7702772a5ec74260a3_s.jpg)
ちなみに奥さんは「温麺」ね。
このビビン麺がやばい。まず旨い。
色はギトギトで辛そうなんだけど、りんごが絶妙な甘さを引き出しているので全然辛さがない。もうそれだけで満足。
麺もしっかりとコシがあり噛み応え十分。ただ単に硬いだけじゃないよ。やわらかいけど弾力のある麺。旨いね。
あっという間に食べ終わってしまうほどの旨さ。
これはやばい。
あと、この店に入ってうれしかったのは、トイレにおむつ交換台があること。これはいいね~。これがある店なんてめったにないよ。ありがたいね。
ということで、個人の味覚に違いはあるけれど、やぬしは雫石の「ひげ」お勧めだよ。
家にある「るるぶ」から大体行きたい方面を決め食事場所を決める。
とはいえ、盛岡といえば冷麺ということで、盛岡市内へ。
なんてことはしない(`・ω・´)
ここはあえて雫石方面へ。
その昔、退職間際にやっていて、結果として放り投げたのが雫石の仕事。あれがいったいどうなったのか?施設を見に行きたい気持ちもあった。
雫石中心部よりやや離れたところにあるその施設、見に行ったら立派なのが建っていた。これ俺がやってもこうなるのか?
きっと現場で設計変更で対応したに違いない!
う~む、道は遠いな。
さて、本日のメインである食事。結果としては、やばい!って感じかな。あえて普段使わない言葉を使おう。ここはやばい!
行ったのは、国道46号線と県道の交差点にある「ひげ」ってところ。ピンと来た方多いはず。
駐車場に止めるのに苦労するぐらい混んでる。そんなに旨いのか?
温麺冷麺30分待ちの看板が出るぐらい人気商品なのか。
といいつつ、頼んだのは「ビビン麺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/58/f05caf21da2e6f7702772a5ec74260a3_s.jpg)
ちなみに奥さんは「温麺」ね。
このビビン麺がやばい。まず旨い。
色はギトギトで辛そうなんだけど、りんごが絶妙な甘さを引き出しているので全然辛さがない。もうそれだけで満足。
麺もしっかりとコシがあり噛み応え十分。ただ単に硬いだけじゃないよ。やわらかいけど弾力のある麺。旨いね。
あっという間に食べ終わってしまうほどの旨さ。
これはやばい。
あと、この店に入ってうれしかったのは、トイレにおむつ交換台があること。これはいいね~。これがある店なんてめったにないよ。ありがたいね。
ということで、個人の味覚に違いはあるけれど、やぬしは雫石の「ひげ」お勧めだよ。