このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

シーグラスのランプシェード

2016-02-12 | ビーチコーミング
縁に貝殻を貼り


流木で台を作りました。


点灯!!
まず台無しで。

下にガラス板を敷いたので写っています。
白熱灯は熱で接着剤が緩みそうな気がするのでLEDにしました。
一応、「全方向タイプ昼白色」を使用しています。
隙間から光が漏れることを期待していたけどまったく漏れず。
全体にぼわ~んとした柔らかい光です。
そんなことならもっとびっしり詰めて並べたらよかったな。

流木台使用。

ガラス板は取って白い紙を敷いています。

直径24センチ位。大きすぎました。
今度はもっと小さいの作りますよ。 まだ作るんかい。


制作過程はこちら
2016.01.15
2016.02.05


ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い! (石美)
2016-02-12 19:48:25
すごい すごい!
優しい色合いと柔らかな光具合がベストマッチ
デザインのプロは本業でなくても実力発揮。
一日の終わりにこういう灯りを見つめていたら
疲れが抜けて癒されることでしょう。
返信する
石美さん (Ree)
2016-02-13 00:23:14
隙間から明かりがビャーっと漏れている様子を期待していたから
ちょっとがっかりでした。
でもこれはこれで癒されますね。
返信する
ステキ!! (ともこ)
2016-02-13 16:45:21
完成したのね。
最後どうなるのか楽しみにしていました。

シーグラスのグラデーションって素敵ですね。

奇麗で注文来るかもね。
返信する
とも子ちゃん。 (Ree)
2016-02-14 18:04:36
ありがとう。
今度はグリーンも使おうかな。
2個目はもっと要領がよくなるはず。
返信する
完成オメデトウ (B)
2016-02-15 19:21:37
見事な出来栄え。

そうかTAKAさんブイを切ってくれなかったですか。
じゃあ、今後のために電ノコとか買っておきましょう。

たぶん隙間から光を漏れるようにするには
白熱灯の方が点光源に近くてうまくいくような気がする。
200℃くらいまで耐えられる接着剤もあるみたい。
そうやって人も作品は成長していくのだ。
返信する
Bさん (Ree)
2016-02-16 00:43:01
電動ノコは千葉に置いてあるけど
この素材には向いてないようです。
それから丸いから固定するのも大変。

実はエポキシでくっつけた後、
さらに熱に強い接着剤を塗っているのでした。
でも面で接着しているわけではないので
接着面が少なくてあまり期待できないかなって思った。

白熱球買って実験してみようかな。
ついでに写真も撮ってみよう。
どんどん成長するね。
返信する

コメントを投稿