
今日はTAKAが書きます。
国際ボートショーがパシフィコ横浜で開催だったので久しぶりに行って来ました。
朝、玄関を出るとジョイさん
J・・・「Reeちゃんは?」
T・・・「家にいるよ」
J・・・「じゃー梅見に行かないかな~」
T・・・「聞いて来ようか?」
T再び家に上がって・・「ジョイさんが梅見に行こうって」
R・・・「行くー!!!!」
てなわけで彼女たちは梅見に行ったようです。
詳しくはあとでUPするでしょう。
以前乗っていたボートはマリーナを点々と移動した後、数年前に手放しました。
維持費が馬鹿にならないんです。
・・なら、分解できて持ち運べるボートを自作すれば、経費も安く済んで維持も楽かな、と考えました。
今年の夏までに何とか作る予定でいます。
この場で宣言すれば作らざるを得ないだろうと自分を追い込んでみました。
さてどうなる。
帰りは「ぷかりさん橋」からシーバスに乗って、そごう裏「みなとみらい大橋」へ。

ベイブリッジ (↓クリックで拡大します)

船上からみなとみらい「ボートショー会場」を見る。 (↓クリックで拡大します)

Blogランキング

ボートまでもってたんだ~。
どのような規律というか法律が
あるのかさえ、全然わかりませんが
分解・組み立てできるものなんですか?
海が素敵です。加山雄三を思い出します。
やはり紺と白の縞のシャツを着たくなりますね。
海は大きく広くて、雄大です。
船は酔うから、私には厳しいわ~~
組み立て式?
わからないことだらけですわ。
水が入ってこないようにする
シールドとか、どんなふうにするんだろ。
出来上がったら見せてね。
とーーーーーっても楽しみにしています。
(追い込んでみました)
ネックが3本あるエレキベースだとか、紅茶シフォンケーキだとか
いろんなものを作ってしまう人がたくさんいて、
いつも信じられない思いで眺めていましたが、
ボートというのは、どうみてもそれらを越えたあり得ない自作物ですね。
とても楽しみです。
どうか製作過程を途中途中でお知らせ下さい。
と、さらに追い込んでみる。
昨日は Reeちゃんへの 中継をありがとうでした。
あの時間からなので 河津桜までは行けないので
近くの山へお散歩しました。
ちょっと去年よりは淋しいな・・・と思ったんだけど
今年は かなり遅いですね。9日には梅祭りが終わるというのに これからが見ごろを迎えるようです。
ボート!
出来たら 私は乗りて~~!!
でも、泳げないんだな・・・私、
絶対 水漏れのないボートにして欲しい!
もう、乗る気でいるジョイですから。。。。
長男は船舶免許やらダイビング免許やらと海大好きで
大学でもボート部で年中真っ黒です
ロマンなんでしょうね
いえいえ何にもかっこいい事おまへん。
すべては釣りの為です。
唯一長く続いている趣味ですから。
takakoさんへ
船に乗るときは漁師ですからじみ~な汚いかっこです。
私は船長ですが一番始めに船酔いします。
Reeさんは結構強いです。
Rさんへ
はい、でもそんなに大袈裟な物ではないです。
2,3人で釣りが出来る程度の大きさです。
沈まない様に中に発砲スチロールでも詰めて置こうかな。
Bさんへ
すべては釣りという趣味から始まりました。
でっこぱち車もそうです。
この位の情熱がゴルフにもあったら、今頃はシングルに
なっていたんだろうな、と思います。
だんだんとプレッシャーを感じてきました。
ジョイさんへ
いつもReeさんと遊んでくれてありがとうございます。
大丈夫です。ジョイさん専用のライフジャケットを用意しておきます。
めろんママさんへ
初めまして。長男さんは多分、良い男でしょう。
海の好きな人に悪い人はいない。
私と一緒ですから。(Reeさんは性格と顔が悪いと言いますが、)
私もウン十年前の学生の時に免許を取りました。