このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変そう! (ISEKOBO)
2008-05-07 23:36:37
何だかんだ、やっぱ大きいですね。
ジュエリー作るのと違って時間が
かかるだろうな~。
私は木工は、やったことないので、
ノウハウがわかりませんが・・
返信する
ISEKOBOさん (Ree)
2008-05-07 23:47:33

なんだかんだ大きいですね。
でも3人乗りだそうです。
先日takakoさんが「ほっそりしてたら4人乗っても良いの?」
って聞いていました。
何を隠そうTAKAさんは大工の息子。
返信する
大工さん! (takako)
2008-05-08 07:34:58
昔、大工さんと結婚したかった覚えがあります。
家を建ててくれそうですから。
船も作ってくれるんですね~
次はなんでしょう。

そ、4人なら乗れそうですね。
すでに、海には浮かびそうです。
返信する
升席船 (B)
2008-05-08 07:54:47
構造体はほとんど完成ですね。

ここから先の三次元曲線の造形が
すごく難しそうで、進捗が楽しみです。
がんばって下さい。
返信する
うんうん (R)
2008-05-08 08:33:34
思ってたより大きい!
3人より4人のほうが
バランスとれそうだけど、
やっぱり総重量の問題?
まっすぐな物を組み立てるのも難しいのに
カーブがあるって驚異だわ。
返信する
Unknown (めろんママ)
2008-05-08 18:15:02
木工大好き
イトノコは上手よ
でも船は苦手なの
酔っちゃうから
釣りは性格的に無理みたい
じっと我慢できなくて湖面をパンパンしそう
返信する
Unknown (Ree)
2008-05-09 00:39:16
 takakoさん
数年前に男の子(小学生)が将来なりたい職業の1位が大工さんでした。
今はどうなんでしょう。
きっと身近に大工さんが働く姿があるんでしょうね。

この舟、横は何か立ち上がりがあるんでしょうね?
このままじゃ横揺れしたらすべり落ちる・・
どうやるんだろう??


 Bさん
升席は高いですよ~
その代わり焼き鳥とお酒がつきます。(なんのこっちゃ)

これから先、どうやるんだろう?? 
さっぱりわからない。


 Rさん
縦に3人かな~?
それとも前に1人後ろに2人??
私が質問しても
面倒くさそうな顔するばかりで答えてくれない。


 めろんママさん
糸鋸上手でしたね。
ちょっと来て手伝ってあげてください。
そしたら早く出来そう (^―^) 

TAKAさんもすぐに船酔いするんですよ。
船頭が酔ってどうする。

魚群探知機で魚のいるところを探して釣るので
退屈はしないのよ。
釣れなくても、餌を取られるので餌付けで忙しい。
でも時にまったく魚がいない日もあって
そんなときは早めに上がります。
あ~~ぁ 釣りに行きたくなったー
返信する

コメントを投稿