このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

シロツメクサ

2013-05-23 | 日記
 
クローバー
子供の頃、野原に行くと編んで冠にして遊んだことを思い出します。
最近見るクローバーの花は背が低くて10センチも無いけども、栄養の問題?
昔は15~20センチくらいありました。

漢字表記は、「白詰草」。詰め草の名称は1846年 (弘化3年)にオランダから献上されたガラス製品の包装に緩衝材として詰められていたことに由来する。
日本においては明治時代以降、家畜の飼料用として導入されたものが野生化した帰化植物。根粒菌の作用により窒素を固定することから、地味を豊かにする植物として緑化資材にも用いられている。
  ウィキペディアより 


ネットで買った壊れ物商品がクローバーの花で埋め尽くされて届いたら
わおーー ってなるかも知れませんね。


ランキング参加中  人気ブログランキングへ
 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔のプチプチ (B)
2013-05-24 06:51:02
わおーーー。でもちょっとお葬式っぽい?

写真の上にいる青い人がいいですね。
位置、大きさ、色のすべてが効いてます。
この人がいないと写真の印象がすごく変わります。
返信する
草原 (石美)
2013-05-24 12:28:47
四葉のクローバーは見つかりましたか?
シロツメクサもレンゲもあまり見なくなりました。
こちらは黄砂やPM2.5がひどくて
のんびり外も歩けません
返信する
へぇ~~~ (ISEKOBO)
2013-05-24 21:51:17
そういう意味だったとは、知りませんでした。
田舎の田んぼには白詰草と蓮華草が
いっぱい咲いてました。
返信する
Unknown (Ree)
2013-05-24 23:21:16
 Bさん
お葬式っぽい(^。^;) ?

青い洋服の人、写真を撮る時はちょっと強いかな。。。と思いましたが
いいと言ってもらえて、良かった!


 石美さん
探しませんでした。
ありそうな時は、「ここを探しなさい」ってお告げがあるんですよ。
今回はお告げが無かったから、へへ

まだ黄砂やPM2.5に悩まされてるんですか?
それはびっくりです。
ニュースでも取り上げないし終息したかと思っていたから。
ほんと、びっくり。


 ISEKOBOさん
レンゲは田植えの前、土壌のために大活躍するんですよね。
田んぼに勝手に生えてるのかと思いましたが
そうじゃないんですね~
群生する様子は癒されます。
返信する
私にとって (R)
2013-05-26 09:38:00
シロツメ草は「あらいぐまラスカル」
テーマ曲の出だしが
「シロツメ草の花が咲いたら」
なので、ついつい歌っちゃう。
返信する
Rさん (Ree)
2013-05-26 19:45:05
 
そういうのってありますね。
何かをきっかけについつい口ずさんでしまうこと。

私は「あらいぐまラスカル」
まったく分かりませんです 
返信する

コメントを投稿