このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

蝋梅香る

2015-01-20 | 泉の森、ふれあいの森
暖かくて3月の陽気だった今日
そうだ、ふれあいの森へ蝋梅を見にいこう。
と、久々に朝、通勤コースを少し変えて自転車を走らせました。

いい香り~





青空によく似合う。

数人のカメラマンがいました。

過去ログをみたら、去年もここの蝋梅を見たのは1月20、同じ日でした。


ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (B)
2015-01-20 21:06:48
清々しくてきれいだねえ。
やっぱりきりっとした空気が想像できるからいいんだな。
これが30度越える中で咲き誇っていたら暑苦しい。

昨日小石川後楽園で梅の蕾を見ていたら
1本だけ紅梅が咲いているのがありました。
早梅っていう季語があるんですね。さすがニッポン。
返信する
鮮やか (石美)
2015-01-20 21:11:01
ほんっとにきれい!
空が信じられないくらい青いですね。
黄色が青空にとてもよく映えています。
こちらは毎日曇り空、めったに晴れてくれません。

そうそう 若い頃はキラキラ派でしたが
年と共にあめ玉の率が高くなってきたようです。
Reeさんのところでお願いしたのもあめ玉でしたね。
返信する
Unknown (Ree)
2015-01-20 23:16:23
 Bさん
花が咲き余る夏はきっと気にしてもらえないかも知れないしね。

もう梅ですか。
いよいよ春がくるね♪
その前に大雪があるかも?


 石美さん
葉がロウみたいだからロウバイっていうらしいですね。
日本海側だから冬はやはり晴れの日は少ないのでしょうか?

飴玉リング作りましたね、ありがとうございます。
そうですか、次第に変わって行ったりもするってことですね
私はどっちかなー  飴玉派かな?
返信する

コメントを投稿