ルバーブの手作りジャム 2015-01-23 | 日記 友達からプレゼント。 「ルバーブ」っていう手作りジャムのお店のなかな? と思ったけれど、 実は彼女自身が庭で育てた「ルバーブ」で作ったジャムでラベルもお手製だったのです。 無添加だから早く頂かないとね。 ラベルの中に”ボケ”が仕込まれていたのに しっかりと説明されるまで気付かず やりがいがなくて、すみませんでした! このボケはわかる人だけ分かればよろしい。 年がばれますよ。 左のビンが減っているのは食べちゃったから。 ルバーブ ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 ReeJewelry HPはこちら Ree Jewelry « 蝋梅香る | トップ | シャンパンチェアNo21.22 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 分かっちゃったかな (石美) 2015-01-23 19:23:18 フフフ・・・ ある男性歌手の名前ですね。それは分かったんだけど、ルバーブを知らなくてウィキで見たら、「大黄」だって。それなら漢方薬として聞いたことがありましたけどジャムになるというのは初耳でした。 返信する 石美さん (Ree) 2015-01-24 00:35:49 分かっちゃいましたか、(^・^)体にいいらしいですね。アメリカやヨーロッパではメジャーなようです。普通にスーパーで売ってるんだって。やはりそのまま食べるのではなくジャムにしてパイに入れたりするらしい。 返信する ルバーブ三世 (B) 2015-01-24 16:07:15 名前は知ってるんだけど歌はよく分からなかった。今日でお別れね、もう会えない~♪ かと思ったらそれは菅原洋一。有楽町で逢いましょうは、、、フランク永井か。 返信する Bさん (Ree) 2015-01-24 22:45:43 そうなんですよね、私は「骨まで~骨まで~」が浮かんだんだけど、それは城卓矢だった。知らないか。「あなただけはと信じつつ恋におぼれて しまったの~」のようです。やっぱり知らないか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それは分かったんだけど、ルバーブを知らなくて
ウィキで見たら、「大黄」だって。
それなら漢方薬として聞いたことがありましたけど
ジャムになるというのは初耳でした。
分かっちゃいましたか、(^・^)
体にいいらしいですね。
アメリカやヨーロッパではメジャーなようです。
普通にスーパーで売ってるんだって。
やはりそのまま食べるのではなく
ジャムにしてパイに入れたりするらしい。
今日でお別れね、もう会えない~♪ かと思ったら
それは菅原洋一。
有楽町で逢いましょうは、、、フランク永井か。
「骨まで~骨まで~」が浮かんだんだけど、それは城卓矢だった。知らないか。
「あなただけはと信じつつ恋におぼれて しまったの~」のようです。
やっぱり知らないか。