このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

寄り添う2本のリング

2008-04-04 | ジュエリー
 
忙しいのに休みはちゃんと休んでしまうので、本当に忙しい・・。
だってスキーは前から計画してたし。
と言い訳してみる。

ダイヤ立爪リング2本をお預かりして、ダイヤを1つのリングにまとめて
ヘソナイトガーネットのリングとセットリングにします。

只今デザイン検討中。

ダイヤリングを単独でしたときに、石が起き上がるので、
  う~~~ん・・。


今日も来てくれてありがとう、お帰りはこちらから → Blogランキング 
ジュエリーオーダーリフォーム   Ree Jewelry  


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんな色じゃないんですよね (takako)
2008-04-05 16:29:40
まだ蝋の状態でしょうか。
デザインが凝っています。
生き物みたいに見えて、楽しいです。

今日はRさんたちと、Reeさんの噂をしていました。
くしゃみはでませんでしたか?
返信する
takakoさん (Ree)
2008-04-05 21:08:59
 
蝋です。
私は殆どの場合大体のデッサンをしてから
立体の細かい部分など蝋でデザイン展開します。
特に今回は2本同時進行でデザインを展開させています。

くしゃみがいっぱい出て、今日は花粉が多いな~と思いましたが
噂してたの? 
いい噂でありますように・・。 
返信する
難しそう (ISEKOBO)
2008-04-05 23:26:20
セットリングはそういう意味で
難しいですよね(どういう意味じゃ)

単独でもセットでも・・・
返信する
ISEKOBOさん (Ree)
2008-04-06 00:29:40

難しいです。
ダイヤリングがキューっとなってるから。
真っすぐなら問題ないんだけどね~
それからサイズも難しいですね。
返信する
ゴルフを ()
2008-04-06 08:42:18
楽しみにしていますからね。
どんな組み合わせで回ろうか、
頭をフル回転させています。
ダイヤが両側からガーネットをはさむ...
なんていうのを考えたんだけど、
単独でもできるデザインになりませんね。
難しそうだわ。
返信する
これも (B)
2008-04-06 11:15:12
最終的な完成写真が楽しみな物件ですね。

いつかの「となりの指に浮いたダイヤ」みたいな
驚きのアイデアが出るでしょうか。

リングの上でダイヤが可動式なんてのはどうでしょう。
返信する
Unknown (Ree)
2008-04-06 20:25:24
 Rさん

3.3ですか? 
R&Bさん界隈の人、誰か誘ってもいいですよ。

1本でもおかしく無いようにしないとね。
懲りすぎはいけません。


 Bさん

仕上がりはまだまだ先になります。
ありましたね~ 隣の指にダイヤリング。
今回は隣にはお邪魔しないのだ。

動く仕掛け物は楽しいけども壊れる原因となります。
今回は無難と言えば無難なデザインです。
返信する

コメントを投稿