このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

ネパール募金

2017-05-21 | 日記
この公の場に書くのはどうかな・・と思ったけれどやっぱり書くことにしました。


19日のこと。
二人の男性が入店した。
日本人の男性は首から身分証明書らしきカードを下げ
一方ネパール人?らしい男性には握手を求められた。

日本人男性は持参のネパールの人々の写真を何枚も何枚も見せながら
「こんなに貧しい子供たちがいます。。云々・・・・」
いつまでも終わらないので、しびれを切らして「募金ですか?」と切り出すと、そうだと言う。
「他で寄付をしているので今はしません。」ときっぱり断った。

そうですか。と言って帰ってくれるかと思ったけれど、彼は引き下がらなかった。
何度断っても引き下がらない。
このやり取りが何回続いただろう。

きっと募金してもらえるまで帰らないつもりかも知れない。
こうなると益々もって絶対寄付はしたくないと思った。
腹立たしさが沸き上がり断固として断ると彼らはようやく店を出て行った。
 
やっぱりこの人たちはあれですよね?
元締めにノルマを課せられているのかも・・っと後で思った。

若かったら根負けして払ってたんだろうなぁ。


写真はドリプレ・ローズガーデンで。



ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
訪問者 (石美)
2017-05-21 20:43:28
大変でしたね。
お店をなさっていると、来るもの拒まずでしょうから、やっかいでしょう。
それはそうとあの方はもう長らくお見えでは無いですね。
返信する
石美さん (Ree)
2017-05-21 23:06:01
とりあえず「いらっしゃいませ」と挨拶しますからね。

で、なぜ今あの方を思い浮かべる(笑)
少し前に私が不在の時に顔を見せたようですが、またそれっきりです。
あんまり静まり返っていると心配になります(*^-^*)
返信する
行ってきたど~~ (ジョイ)
2017-05-22 15:57:32
日曜日朝4時起床!アクアラインが混むのは当たり前のこと。だから、早起きして。。。

千葉まで行ってきました。
興味はご夫婦で土地探しから馬小屋の輸入など一から作っていかれたというバラガーデン。

河津の場が出るに行く予定を変更して千葉へ。
良かった~~!
で午後2時半には自宅に帰っていました。
返信する
やっちまったぜ~ (ジョイ)
2017-05-22 15:59:58
河津の場が出る 
正しくは 河津のバガデル公園
返信する
ジョイさん (Ree)
2017-05-22 19:30:54
思い立ったら吉日ですね。
行動が早いわ。
2時半には戻ってたとは、まるでごフルの早朝ラウンドのよう。
てことはすぐ近くの大江戸温泉にはいかなかったんだ。
返信する

コメントを投稿