このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

横浜コスモワールド、カウントダウン花火

2008-01-03 | 日記

↑11時37分

横浜コスモワールド、大観覧車。
2007年大晦日、大勢の人々がこの瞬間を見るために集まりました。

11時44分

 
11時51分


0時00分から3分間、花火が上がりました!
あれれ? 意外とちっちゃいのね・・



何位まで落ちたの? blogランキング 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
横浜って (takako)
2008-01-03 18:26:42
ロマンティックですね。いつも。
暮れに行きたいと思いつつ、
いけませんでした。
素敵なカウントダウンでした。

Reeさんも楽しそうに感じられます。
返信する
花火 (ISEKOBO)
2008-01-03 22:48:20
盛り上がるんでしょうね。
花火が小さい?
隅田川のようにはいかないのかも・・
横浜と言えば、ブルーライト横浜
やっぱ洒落てるよな~

返信する
あけました おめでとう (ジョイ)
2008-01-04 13:47:54
カウントダウンをやってるとこが あったなんて・・・知らなかった。

花火まであがちゃうんだ!
しかし、寒がりReeちゃんが出かけるくらいだから やはり 光物の魅力ってすごいもんがありそう!

ゴルフ場も光物でファンタジーにしたら 真冬でも客
寄せできるかもね!
わたしゃ 猫たちとにゃんころりんの静かなお正月でした。

う~~ん、採用却下か!
返信する
Unknown (Ree)
2008-01-04 16:39:26
 takakoさん
寒くてそんなにロマンティックじゃなかったなぁ~。
待ちくたびれたし。
やはり港横浜は暖かい季節がいい。


 ISEKOBOさん
なんだかね、、、知らないうちに00時になって
ちっちゃい花火がバンバン。
観覧車より高くは上がりませんでした。
なんだ~~。


 ジョイさん
昨年は色々とありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお付き合い下さいませませ。

中華街でもカウントダウンなんとかがあったらしいし
観覧車横のパシフィコ横浜国立大ホールで
福山雅治さんの年越しコンサートも行われていました。
「余ったチケット買いますよ~」の人がいました。
ゴルフ場でカウントダウンイルミネーション&コンサート
なんかやってくれたら間違いなく行くかも。
で、翌日ゴルフしないで帰ってくる・・・

元旦にジョイさんとこのハッチャン?(白黒)が
うちの庭で木登りして注目を浴びていました。
返信する

コメントを投稿