
長年勤めあげた会社もそろそろ定年。
奥様に感謝をこめてプレゼント。
結婚して以来、大きなプレゼントはこれが初めてと仰るT様より
《上質なダイヤピアス》の御注文を頂きました。
ピアスやイヤリングは2個ほぼ同じ質のダイヤが必要ですが(当然ですね)
カラット、クラリティー、カット、カラー
これらがほぼ同じものは、はなかなか揃わないのです。
探し探し探し回ってようやく見つけたダイヤ。
それぞれ 0.5カラット弱
カラー F
クラリティー VS1
カット トリプルExcellent H&C
上質です!
将来、2人のお嬢さんにリングにするようにと
それぞれ1個づつプレゼトしてもいいでしょう。
御依頼ありがとうございました。

一体どうなることやら。
ランキング応援ありがとう。 → Blogランキング

殆ど同じ大きさで同じ質は無いんですよー
大手さんが確保してしまうのかも知れません。
ダイヤは中国やインドなど
経済発展中の国での需要が多くて
高騰しているようです。
母から娘へ、娘からそのまた娘へ
永遠に。
田中貴金属には中高年の女性が
貴金属を売りに押し寄せているらしいです。
そして数時間またされるとか。
この金地金バブル、いつはじけるんだか。
贅沢すぎるピアスです。
エンゲージリングでも胸を張れますね。
10年後、Rさんに上質なダイヤピアス
きっと泣いて喜ぶに違いない。
ほんとうですね。
「長い間、支えてくれてありがとう。これからもよろしくお願いします。」
と妻に感謝の気持ち。
夫の心意気です、かっこいいです。
指輪にしても、大きいですもの。
変かもしれないし、偏見かもしれないけど
ダイヤが綺麗で素晴らしいやつを奥さんに
買ってあげる・・・・その心意気が
とっても粋です。
同じ条件で左右2個となるとなおさら大変だったでしょうね。
余所のダイヤモンドの選び方というページで少し学んできました。
うちもあと10年でダブル定年になるのかな。
探し×3 大変だったことでしょう。
これほどのダイヤをピアスにとは
これまた贅沢な・・・
素晴らしいプレゼントですね。
世界の情勢が変わっていくのですね
ダイヤも高騰してるのですね
ピアスを指輪に って素敵な事ですね
代々受け継がれていくって
やっぱ国際情勢なのかな・・
ピアスのダイヤ、代々受け継がれて
いくといいですね。
同じ質のもの。
さすが天然石。
一生懸命探したその気持ちが
そのまま奥様への思いですね。