このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

マリッジリングをピアスに

2011-07-21 | ジュエリー
お母様が永年しまいこんでいたマリッジリング
「使わないなら私に頂戴、ピアスに直してもらうから。」とお嬢様
きっかけは以前UPしたこれを御覧になったそう。

F様、いつもお引立ていただきありがとうございます。


彫り模様が磨り減っていました。

刻印はPtではなくPm。
今はPt900ですが昔(50年位前まで?)はPm850が普通でした。
Pmと刻印されている場合は
純度は850と判断します。




十字に重ねたのではないのです。


高島屋のマークがありました。




ジュエリーオーダーリフォーム
   Ree Jewelry
 

クリックしてくれるとやる気がおきます。 → Blogランキング  


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
数えた (B)
2011-07-21 22:12:32
以前UPしたこれ、見てきました。
2005年12月かあ。まだ私は知り合う前ですね。初見です。
この時は「裏面ずたずた」なんてコメントがありますが
今回のは裏もつるっつるですね。
「のし方」に何か技術的に進化があったでしょうか。

リングの状態で、模様の数が1/4円でだいたい7個。
演習全体で28個くらいかな。
そんで、できあがったクロスの模様の数が
片側で14個。2倍して28個。
おおお。ぴったりだ!
ってことは、十字に重ねたのでなくて、縦の1本に
左右別々に切ったものを繋いだんでしょうか。

いずれにしても見事なリノベーション。
返信する
グッドアイデア (ISEKOBO)
2011-07-21 22:17:45
こういうリフォームは
需要が多くありそうな
気がしますね。
返信する
わからない (R)
2011-07-21 22:54:08
どうしてこんな風に裏がツルツルになるのか
本当にわからない。
ふっしぎー。
高島屋に聞いてみる?
返信する
Unknown (Ree)
2011-07-22 00:47:11
 Bさん
出会いはまだでしたね。
Rさんは別名だし。
あの時のRさんのHNの意味は?

裏うぃうねうねせずに綺麗な面に出来たのは
6分割して、それぞれの長さが短かったからだと思います。

数えたの?豆ですわ(^_^)
そういうことですね。
左右にロー付け。


 ISEKOBOさん
プチリフォームの基本系でしょうか。
欲を言えば彫り模様が減っていて残念でした。


 Rさん
なまして柔らかくしてから
木槌でコンコンと叩いて平らにします。

この界隈では昔、デパートといったら横浜高島屋
大人気だったようです。
サイズ直しなどでもこの刻印を目にすることは多いの。
返信する
お初 (石美)
2011-07-22 01:15:24
以前の作品は Bさん同様お初でしたが
リングだったとは全然思えませんね。
すごいものです。

ptではなくpmの刻印のは 私も
持っていました。
下取りに出した時に大丈夫かなと
心配しましたが OKでした。
でも50年前ではありませんよ。
返信する
私も過去へ (takako)
2011-07-22 06:10:28
行ってみました。懐かしかったです。
本当に懐かしい・・・・と思って2005年を
振り返ってみたりしました。

何度観ても不思議なリフォームです。
返信する
Unknown (Ree)
2011-07-23 00:09:16
 石美さん
6年前はまだ知り合っていなかったんですね。
出会いは素敵です。

ということは「40年くらい前まで」
が正解かな?


 takakoさん
たまに過去に帰って見ると懐かしいです。
こんなことを書いてたんだ~ とか
すっかり忘れていたりします。
私たちは長いお付き合いになりましたね。
これからもよろしくネ
返信する

コメントを投稿