朝、出勤時、仕事場前で動けない方を見つけて声かけをして
足が動かないというので救急車を呼びました
家族の方は家にいなくて連絡できませんでした
救急車を待つ間、仕事場から毛布を貸してもらい仕事が遅れることを報告をしました
すいませんと謝ると「いいから、付き添ってあげなさい」と優しくいわれました
すぐに救急車が来てその方はストレッチャーで運ばれました
その後、どうなったかはわかりません。大事に至らなかったらいいのですが・・・
私の母は脳こうそくで倒れました。そばに妹がいてくれて母の異常に気づき、すぐに
病院に行ったことで命は助かりました
しかし右半身は麻痺が残りました
それまで歩けていた母が「立てない」と言ってしばらくするとしゃべれなくなり、
救急車を呼んだのです
今朝倒れていた方も「歩いてたら動けなくなった」と話してくれましたが
私は母のことがよぎりとても心配でした
仕事場に戻ると「救急車に付き添わなくてよかったの?」と聞かれました
私は何回もこんな感じで救急車を呼んだことがあるので
家族でない人は救急車には乗れないことを知っていたので驚きませんでしたが
思いやりのある上司の言葉にホッとしたのと
正直は病院について行ってあげたい気持ちと
その後の経過を知りたいなぁと様々な思いでした
今日はその他にも様々なことがあり思いも深くなりました
面談霊能、電話霊能、出張霊能、家族(グループ)霊能のお問い合わせ
reinou@willcom.com
お名前を明記して送信してください