市橋章男のなるほど!歴史ミステリー

日本史、戦国など歴史に関する話を紹介。YouTube動画を共有します。

信長の死後 豊臣秀吉と徳川家康の勢力争い 武田家の旧領、甲斐・信濃を抑え五カ国大名へ

2021-01-09 18:25:59 | 徳川家康シリーズ

今回の動画です。

明智光秀が起こした本能寺の変で織田信長が討たれた後、勢力図は大きく変わった。

信長の死後、織田が制圧していた武田家の旧領、甲斐・信濃で反乱が起きてしまった。家康は、その反乱を鎮め、甲斐・信濃を手中に治めた。家康はこれにより三河、遠江、駿河に加え、甲斐と信濃も手に入れ五カ国の大名となった。これを見た豊臣(羽柴)秀吉は、家康の勢力に脅威を感じ、後に小牧・長久手の戦いへと発展していく。 今回の動画では、武田家の菩提寺である恵林寺で起きた織田軍の悲惨な焼討を紹介。これは信長の死後に起きた武田の旧臣たちの反乱の原因とも言える出来事である。