遠野の里の釣りのお店・ 遠野川物語 リリース

山々に囲まれた遠野盆地で、釣りを楽しみながらお店を開業してます。釣り竿のカスタムをはじめ、ルアーやフライも扱ってます。

店長さん来ましたよ~

2017年04月23日 | 釣り

 今日の遠野は朝から曇り。気温は午後1時半頃14度くらいありました。少しヒンヤリする風も吹いていました。それもそのはず、山の頂上付近が白くなってます。もう4月も後半なのに・・・。

              

 ここ最近の暖かさで、いろんな虫や植物も見かけるようになりました。

            

  今日遠野のお客様に、桜の事を聞いたところ、まだ咲いていないとの事でした。もうすぐですかね・・これからが楽しみです。



 今日近くの川で、お客様とフライフィッシングをしてきました。最近始められたお客様と、川での初釣行でした。川は雪代増水後の減水中。ツバメがやたらと多く飛んでいました。

 道具の支度をしながら、ふと川を見るとライズが・・・。いけるかもーと思いながら、とりあえず私がライズ下流に周り込み、丁寧にドライフライを流しましたが反応が・・・?下流からの風が、キャスティングを邪魔します。お客様としばらく沈黙。

 次はウエットライズの上流に立って、ライズ地点に流してみたらヒットしました。小ぶりできれいなヤマメでした。

  

 次はお客様にバトンタッチ。さすが!!若者のセンスの良さと、釣りへの情熱に感心しながら、川辺に腰を下ろして見守る私。その後姿は、じっくりと粘り強く探られているようでした。

  

 すると間もなくして、「店長さん来ましたよ!!」の声が!ニンマリ顔で魚を引き寄せている姿を見ていると、本当にうれしいんだろうな~。思わず私もうれしくなりました。

  

  後でお客様に話を聞いてみると、人生初のヤマメという事でした。「おめでとうございます!また楽しみましょう」と言葉を交わしながら、川を後にしました。




           LURE&FLY SHOP  リリース のページ http://www.echna.ne.jp/~release/


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠野ってこんなところ・・・... | トップ | 遠野に桜とSLが来た »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事