遠野の里の釣りのお店・ 遠野川物語 リリース

山々に囲まれた遠野盆地で、釣りを楽しみながらお店を開業してます。釣り竿のカスタムをはじめ、ルアーやフライも扱ってます。

バッケと春告げ花

2020年03月29日 | 日記

 今日の遠野は朝から曇り。午後1時頃の気温は8.7度くらいで、穏やかな冷たい風を少し感じます。

     

 最近の朝と日中の気温差には、注意しないといけませんね。ポカポカ陽気の時もあれば、冷たい風が吹く時もあったり…。こんな時油断すると、風邪をひいてしまうことも…。

 数日前友人と、川のほとりにバッケ(ふきのとう)を取りに行ってきました。

  

 すると面白いように、袋いっぱいに取れました。

 今が食べ頃なのかもしれません。私は天ぷらが好物なので、後で食べるのが楽しみです。

 

 合間に福寿草を見つけました。

  

 遠野にも春が来たんだな~と、しみじみ思いました。

  

 帰り際に桜の蕾を写してみましたが、まだまだ咲くのは後ですね…。待ち遠しいこの頃です。

 

 〇 釣り情報は当店でどうぞ        岩手県遠野市穀町7-35

   遠野川物語  リリース へのお問い合わせは、お電話メールにてお願い致します  
                            release@tiara.ocn.ne.jp

  ● カスタムロッドのご依頼・リメイク等は、メールまたは店頭にて承ります

 ご注意) ご来店の際は必ず 080-6038-4144 までご連絡の上、お越しください。
       (もし携帯電話につながらない時は、お休みさせて頂いております)

 今日も皆様は、良い釣りをされていることでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ釣りに行きたいけれど…

2020年03月22日 | 日記

 今日の遠野は朝から小雨が降りましたが、しだいに止み曇り空に…。午後の1時頃の気温は8.1度くらいでした。

      

 いつも掲載している物見山も、真っ白で形がわかりません。周りの山々も濃霧でした。

 最近の朝は、だいぶ過ごしやすくなり、ホットする気温です。そして今日は、鳥のさえずりが多く聞こえました。鳥たちも春が待ち遠しかったのでしょう。

 先週のブログで、「そろそろ釣りに行けそうです」と書きましたが、よくよく作業台を見たら、まだ段取りをつけていない竿が…。「このままで釣りに行こうか…な!」とも思ったのですが、やっぱり気になって、作業をしてしまいました(笑)。でもこのパターンを、少しずつ変えていかないといけませんね。

 釣りの結果次第では、仕事の効率につながるかも?今後の課題です。

 今回お客様のご厚意により、写真を頂きましたのでご覧ください。

 最近遠野フライで釣られたとのこと…。

  

 36センチのニジマス??? ブラウンのような…?

 私はブラウンは釣ったことが無いのでわかりませんが、ニジマスブラウンの掛け合わせのような…???

 それでも良い体形で、さぞかしいい引きをしたんだろうな~と思います。

 どうもありがとうございました。感謝いたします。またお願いします!

 私も本当に釣りに行かなければ…。(汗)

 

 

 〇 釣り情報は当店でどうぞ        岩手県遠野市穀町7-35

   遠野川物語  リリース へのお問い合わせは、お電話メールにてお願い致します 
                            release@tiara.ocn.ne.jp

  ● カスタムロッドのご依頼・リメイク等は、メールまたは店頭にて承ります

 ご注意) ご来店の際は必ず 080-6038-4144 までご連絡の上、お越しください。
        (もし携帯電話につながらない時は、お休みさせて頂いております)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が待ち遠しい

2020年03月15日 | 日記

 今日の遠野は朝から曇り。午後1時頃の気温は9.8度くらいで、時々少し冷たい風が、ゆるく吹いています。

     

 今朝は少し穏やか気味のような…。それでもストーブは点けましたが。

 

 今日、少しだけ遠野の川を見に行ってきました。

  

 先週の雨の影響で少し増水気味でした。とりあえずライズ等はありませんでしたが、今年の冬は温暖な気候なので、日増しに魚のコンディションが良くなることでしょう。

 私もやっとのことで、釣りに行けそうです。本当にやっとですが…。

 今日も皆様は、良い釣りをされていることでしょう。

 

 〇 釣り情報は当店でどうぞ        岩手県遠野市穀町7-35

   遠野川物語  リリース へのお問い合わせは、お電話メールにてお願い致します 
                            release@tiara.ocn.ne.jp

  ● カスタムロッドのご依頼・リメイク等は、メールまたは店頭にて承ります

 ご注意) ご来店の際は必ず 080-6038-4144 までご連絡の上、お越しください。
        (もし携帯電話につながらない時は、お休みさせて頂いております)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野でも中止や延期が

2020年03月08日 | 遠野

 今日の遠野は朝から曇り。午後1時頃の気温は12.5度くらいで、穏やかな釣り日和です。

       

 3月に入り、だいぶ過ごしやすくなりました。それでも、まだまだストーブは必要なようです。

 渓流釣り解禁になり、皆様は今頃楽しまれていることでしょう。私もそろそろ川へ行きたいですね~。

 

 新型コロナウイルスで、日本各地で人々が集まるイベントなどが中止されています。

 遠野でも、3月に開催される予定のイベントが、中止や延期が決まっているものもあります。お越しの際は、関係各所にご確認してください。

 

 

 〇 釣り情報は当店でどうぞ        岩手県遠野市穀町7-35

   遠野川物語  リリース へのお問い合わせは、お電話メールにてお願い致します  
                            release@tiara.ocn.ne.jp

 

  ● カスタムロッドのご依頼・リメイク等は、メールまたは店頭にて承ります

 ご注意) ご来店の際は必ず 080-6038-4144 までご連絡の上、お越しください。
        (もし携帯電話につながらない時は、お休みさせて頂いております)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上猿ヶ石川遊漁券が届きました

2020年03月01日 | 釣り

 今日の遠野は朝から曇り。午後1時頃の気温は8度くらいで、気温もだいぶ緩くなりました。

      

 時々日差しが出たり、風が少し強くなったりの不安定さもありました。

 

 今日は渓流釣り解禁日です。皆様は、良い思いをされたのでは…。

 当店のお客様も初釣りを楽しまれたようで、最初の1匹はとてもうれしかったことでしょう。

 お疲れ様でした。

 

 先週のブログで、「上猿ヶ石川遊漁券がまだ届いておりません」とお伝えしましたが、「お待たせいたしました」、渓流釣り解禁日に間に合いました。

 

 雑魚遊漁承認証年券は税込み6,000円日釣り券1,000円となります。

  

     

 釣りをされる際は、これらを見えるように着用してください。
               (腕やベストの背中のDリング等に取り付けること)

 現場では監視員さんの指示に従ってください。

   

 皆様、マナーを守って楽しい釣りをお楽しみください。

 

 〇 釣り情報は当店でどうぞ        岩手県遠野市穀町7-35

  遠野川物語 リリース へのお問い合わせは、お電話メールにてお願い致します
                           release@tiara.ocn.ne.jp

  ● カスタムロッドのご依頼・リメイク等は、メールまたは店頭にて承ります


 ご注意) ご来店の際は必ず 080-6038-4144 までご連絡の上、お越しください。
       (もし携帯電話につながらない時は、お休みさせて頂いております)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする