遠野の里の釣りのお店・ 遠野川物語 リリース

山々に囲まれた遠野盆地で、釣りを楽しみながらお店を開業してます。釣り竿のカスタムをはじめ、ルアーやフライも扱ってます。

2017年 紅葉ドライブ

2017年10月15日 | 遠野

 今日の遠野は朝から薄曇り。気温は10時頃で、17度くらいありました。

     

 もう秋ですね。少しひんやりする風が吹いていました。

 

 今日は遠野市長選挙の投票日。投票を早めに済ませ、内陸部に用事があったので外出しました。

  

 用事を済ませた帰り、107号線田瀬大橋付近の木々が色づいて来たようなので、車を停めて撮影してみました。

  

 いつもブログに載せる大高瀬橋付近ですが、小学生の頃、友人とコイのブッ込み釣りに来た思い出があります。

  

 小さいコイとニゴイを釣ったように記憶していますが…?そんな昔の記憶があるから、いつもここに来るんでしょうね。

 

 道路沿いの木々が赤く色づいていました。いつもは何気なく通る道ですが、紅葉をこんなにまじまじと近くで写したのは初めてです。

   

 葉っぱの下側から見ると色が透き通っていて、とてもきれいです。

        

 初めて見たんですが、こんなにも赤くなるんですね。遠くに行かなくても、すぐ近くに綺麗なものがあるという事を、改めて再発見しました。

 じっくりと見渡しながら帰路に着きました。

 

   LURE&FLY SHOP リリース のページ http://www.echna.ne.jp/~release/

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穀町にぎやか屋台村でお手伝い | トップ | 遠野は秋の気配 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遠野」カテゴリの最新記事