遠野の里の釣りのお店・ 遠野川物語 リリース

山々に囲まれた遠野盆地で、釣りを楽しみながらお店を開業してます。釣り竿のカスタムをはじめ、ルアーやフライも扱ってます。

遠野の川いろいろ

2018年04月29日 | 遠野


 今日の遠野は朝から気持ちの良い晴れ。気温は朝からぐんぐん上昇し、午後1時過ぎは27.5度くらいまで上がりました。そして午後2時頃は26度でした。これって夏日!

     

 この陽気で魚の活性もだいぶ上がるでしょう!


 朝、遠野の川の様子を見てきました。最初は上猿ヶ石川本流です。

  

 水量はまだ多目のようですが、いくらか減水中のような…。水色も良さそうです。

 次は小烏瀬川(こがらせがわ)です。

     

 一昨年の大雨の影響で、川の両岸が崩れている為、いたるところで護岸工事中です。あまり気が乗らない風景ですが、入れるところでやるしかないです。

 次は琴畑川です。

  

 水量は少し多いような気もしますが、減水中ですね。

 最後は早瀬川です。

  

 ゆったりした流れで、水色も良さそうです。遠野の春を感じさせてくれる風景です。

 これから水生昆虫の羽化が多くなり、魚の体高も少しずつ良くなってくると思います。 

 

 ゴールデンウィークを楽しみましょう。それでは皆様、今週もお元気で!


 詳細は当店でどうぞ!

   LURE&FLY SHOP リリース ページ http://www.echna.ne.jp/~release/



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠野に春が、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━V | トップ | 当店連休のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遠野」カテゴリの最新記事