今日の遠野は曇り。気温は13度くらいですが、これでも久しぶりに少し暖かく感じられます。
私の住んでいる遠野市穀町には、青年部あります。今回還暦の方へのお祝いという事で、昨日花巻市大沢温泉の湯治屋さんに泊りがけで行ってきました。
岩手県の真ん中ぐらいに位置する花巻市内から西に向かい、花巻温泉郷の中の一つ、大沢温泉が今回の宿です。山に囲まれた大沢温泉の周りは、木々が赤く染まっていましたが、もう紅葉も終わりですね。
大沢温泉は、新館の山水閣とかやぶき屋根の風情がある菊水館、そして湯治を目的に自炊しながら長期滞在ができる湯治屋があります。今回お世話になる湯治屋さんは、建物全体が木造でレトロな趣き(雰囲気)を楽しめる、宮沢賢治ゆかりの自炊部です。私は宴会時間の前に、男湯にゆっくり入り体を温めました。
宴会は料理係さんの手作り料理を満喫しながら、和やかな親睦会となりました。幹事さん、料理係さん、大変お疲れ様でした。
翌日湯治屋さんを後にした私は、県道12号線に架かる渡り橋から豊沢川を覗いてみました。
釣りに良さそうな場所に見えますが、温泉地内の釣りはどうなんでしょうか?私には経験が無いのでわかりませんが、いつか機会を見つけてやってみようかな~と思います。
遠野に帰る途中、山の中程に靄(モヤ)がかかっていて、こんな光景は珍しいかも?と思い、車を停めて写しました。自然現象はいつも現れる訳ではないので、その時々がシャッタ-チャンスですね。釣りもほぼ同じかな~と思いました。
LURE&FLY SHOP リリース のページ http://www.echna.ne.jp/~release/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます