青少年育成連合会 | 日本の未来を【夢と希望に満ちた国】にする為に日本人の心に訴えたい
子どもは日本国の宝|私たちは【子どもをいじめと虐待、性犯罪から守る】為にあらゆる方法を講じ解決にあたります
顧問・相談員・外部応援
金澤相談役
川崎防犯パトロール会長
秘書
第2秘書
広報部長
(ピアノの先生・自営)
カウンセラー
カウンセラー
カウンセラー
カウンセラー
オブザーバー
オブザーバー
秘書
(代表カウンセラー兼務)
講師
(演歌歌手)
作曲家 亜島圭二
歌手 高木 範夫
文化芸能
歌手 本多光政
文化芸能
バイオリニスト栗山ひろみ
文化芸能
ピアニスト菅原真理子
文化芸能
前野顧問
頭脳スポーツ協会理事長
小林顧問
格闘家・相談員
格闘家・相談員
地域振興
(自営)
地域振興
(自営)
子どもを守り隊
Facebookページも宣伝
CALENDAR
2009年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
MY PROFILE
読者登録中
読者になる
読者になる
goo ID
青少年育成連合会
性別
都道府県
自己紹介
31年前に日本で初めて中野富士見中学生の鹿川裕史君のいじめによる自殺事件(葬式ごっこ)が発覚。連合会がこの事件をきっかけに裕史くんの父、鹿川雅弘氏を副理事長に迎えいじめ撲滅運動を展開。マスコミにも出演
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
子供は日本の未来
(4)
ミックスチャンネル
(2)
幸徳会
(1)
大和晃三郎
(1)
損害保険
(1)
統一地方選挙
(2)
交通事故
(1)
川崎市議会議員
(2)
日教組・全教
(2)
子供とスマホ
(3)
川崎市議会議員
(1)
イスラム国
(3)
検索ワード
(2)
第47回衆議院議員総選挙
(7)
地域防犯パトロール
(6)
心霊現象
(1)
文化の日 明治節
(1)
カワサキハロウィン
(1)
蓮舫 うちわ
(1)
性犯罪の厳罰化
(7)
木曽御嶽山噴火
(2)
子供の性被害
(17)
交流サイト
(5)
性犯罪の厳罰化
(4)
東京都知事選
(3)
夜間パトロール
(8)
社会活動
(2)
児童虐待
(3)
性病・梅毒・エイズ
(2)
児童虐待
(4)
亜島圭二
(3)
御嶽神社
(2)
大阪中1女子遺体遺棄事件
(2)
政権政党
(1)
安倍政権
(1)
日本の武士道・空手道
(3)
検索ワードランキング
(14)
ストーカー問題
(2)
自衛隊
(0)
与党・野党
(1)
人気タグ検索ワードランキング
(22)
教師のわいせつ事件
(6)
いじめ自殺問題
(9)
国旗掲揚・国歌斉唱
(1)
国際安心安全協会
(5)
子供の安全、女性の安心
(2)
防災訓練
(4)
児童買春・援助交際
(10)
子供とスマホ
(14)
日本の武士道
(5)
リベンジポルノ
(1)
国防と集団的自衛権
(9)
地域防犯パトロール
(14)
清掃奉仕活動
(1)
地域防犯パトロール
(16)
気になるニュース
(6)
中国問題
(3)
高1女子殺害
(1)
日韓トンネル
(1)
死刑制度
(3)
危険ドラッグ脱法ドラッグ
(1)
愛国心
(1)
エロ 子供 小学生
(9)
教育問題・日本の未来
(50)
エロ 先生 中学生
(5)
K-1ジム北斗会館
(11)
子どもへの声かけ
(19)
子供をスマートフォン
(17)
少年 教育 未来
(10)
集団強姦事件
(2)
青少年のこころと教育問題・日本の未来
(97)
神社・仏閣
(3)
政治問題
(0)
力と情報の協力団体
(15)
連合会活動記録
(0)
中年・妻・離婚
(0)
活火山噴火
(2)
日本の政治
(1)
麻薬・覚せい剤・大麻
(2)
動物虐待
(2)
品格は日本人だけが持つことが出来る
(706)
日本人の心は何処へ行ったのか
(15)
児童虐待・児童ポルノ
(22)
泊め男・家出掲示板・神様
(4)
日本の未来を夢と希望に溢れた国にする
(130)
人生の鏡
(3)
いじめ問題解決
(19)
ストーカー対策
(9)
日本の危機
(56)
日本の進むべき道
(93)
わいせつ行為・わいせつ事件
(74)
いじめ問題
(15)
いじめ対策
(1)
ニュースと話題
(154)
学校を変える
(8)
連合会からのお知らせ
(33)
社会的影響の大きい事件
(184)
いじめによる自殺問題
(88)
連合会の紹介
(125)
連合会の「圧倒的な力」
(7)
RECENT ENTRY
3月20日 高津区野川の㈱総商で開催された自主防災訓練の写真集
青少年育成連合会人気タグ検索ワード調査 平成30年3月27日
正福寺・入仏開眼護摩供大祭の奉修時に写った不思議な画像
教師や医師のわいせつ犯罪は厳罰にせよ
目覚めよ日本人魂
石橋和歩のあおり運転は殺人だ
こんな奴らの運転免許証は取り消しにしろ
1月13日浅野文直川崎市議会議員後援会賀詞交換会
今年も川崎一最強の防犯パトロール隊が活動本格化
川崎一の最強の地域防犯パトロール隊
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
女性監禁日本刀男逮捕警官切られ重症日本刀を振り回して来たら即射殺せよ
ニュースと話題
/
2009年07月25日 01時19分29秒
若い女性が監禁されているのが見つかった茨木市のマンション=23日午前9時55分、大阪府茨木市水尾(高瀬真由子撮影)(写真:産経新聞)
19歳女性と救出警官重傷 自宅に監禁 日本刀男逮捕 茨木 7月23日15時42分配信 産経新聞
マンション自室で女性(19)に手錠をかけて監禁し、駆け付けた警察官に日本刀のような刃物を振りかざしたとして、大阪府警茨木署は22日夜、逮捕監禁と銃刀法違反(所持)の疑いで、大阪府茨木市水尾、無職、岩田直也容疑者(28)を現行犯逮捕した。刃物を持った岩田容疑者と拳銃を構えた署員がにらみあった末、8人がかりで取り押さえた。もみ合った際、同署の刑事課長(53)が左足などを切られ重傷。女性は顔を骨折しており重傷という。
逮捕容疑は、22日午後10時15分ごろ、ワンルームマンション1階の自室で、台所の床下収納スペース(約60センチ四方、深さ約50センチ)に、大阪府内の女性(19)を監禁。全長92センチ、刃渡り65センチの日本刀のような刃物を署員に振りかざしたとしている。岩田容疑者は「自分が監禁したのではない」と供述しているという。
同署によると、「助けて」という女性の声を聞いた近所の住民が通報。駆けつけた署員に、岩田容疑者が「ビデオの声だ」と否定したが、ベランダ側の雨戸をこじ開けて署員8人が突入。床下収納で横になって丸くなって閉じこめられている女性を発見した。女性は意識を失っていた状態で、すぐに救急車で搬送された。顔は殴られたとみられるという。
岩田容疑者は持ち出した刃物を手にしてベッドに座り、署員とにらみ合った。署員のうち2人が拳銃を構えて、刃物を捨てるように30分間説得、すきをみて刑事課長らが飛び掛かって取り押さえた。
岩田容疑者は調べに対し、「女性とは22日に会う予定があった」と話しているという。
近くに住む女性(69)は「大きな物音と、『助けて』という女の人の悲鳴が2回聞こえた。(岩田容疑者は)毎日のように外で空に向かってモデルガンのようなものを撃っていて、怖いなと思っていた」と話していた。
------------------------------------
千葉の事件が解決する前に又起きた 大阪での出会い系サイトに絡んだ監禁事件
今度の事件の内容は 身の毛がよだつような 本当に怖いですよね
女性も大きな怪我をした ということじゃないですか?
今度の事件は アパートの住民が助けてという声が聞こえたので交番に届け 駆けつけた警官8人に囲まれて 銃を突きつけられても 日本刀を振り回し 1人の警官に大怪我を負わせた
これで 収まったからよかったけれど おそらく 警察官が駆けつけてこなかったら この監禁されている女性は 殺されていたかも知れない。
なにしろ 台所の床下収納庫60cm×60cm×50cmの中に 女性が下着姿でぐったりしていて なお顔面骨折という大きな怪我をしていていたということは よくあの狭い中に入れ込んだなんて 信じられない。
きっと やつは 死んでもいいと思っていたのではないか・・・
しかし 今まで自分もこの活動を長くしていたけど こんなメチャクチャやるやつは聞いたことが無い
しかし 警察官もあの状況だったら 射殺しても 誰も文句は言わないと思う
しかし 多くの女性達は 子どもを含めて 出会い系サイトに入り込んでくる 素性の知れない男と知り合ったら こんな怖い目に遭うんだということを 知っておくことだ・・・
本当に今の社会は 何が起きるか判らないよね
皆で用心しようよ!!
------------------------------------------------------
ひろこさんも非常に勉強家で 実際にいろんな現場に同行してもらい 説明方々いじめの問題や子ども達の生活・それから大人と子どもの係わり合い それに国が子どもの問題に関して何をやってくれたのかという思いがあります
特に日本の政治家は 子どもの教育問題に関して あまり積極的ではない
しかし日本は明らかに崩壊し始めている この国の未来に夢も希望も持てない状態なのが 今の日本だ
そういう意味では ひろこさんのような女性の出現は 我々の活動の力になるだろう
とにかく ひろこさんは 明るくて楽しい人だし 子どもの教育問題にはぴったりではないかと思う
今回 ひろこさんに 今までの経験したこと又勉強したことをまとめて これからの教育問題についてのテーマを聞かせてください
私は、教育問題をライフワークにしたいと考えております。
そして、教育問題は国政レベルで立直しをすることが、必要であると思っています。
そのために、私は、お役に立ちたいと思っています。
私は、高津区野川に本部がある「青少年育成連合会」の研修生の一人です。
「青少年育成連合会」が関与したものとして、荒れた野川中学校の立直し事例があります。
野川中学校の歴史は、90年代初めに非常に校内が荒れた中学校でした。
日教組の教師は無責任、家庭教育も無責任。誰も自己責任を取らないで、人のせいにする、厳しい環境におかれた生徒たち。
その中で、自暴自棄で暴走した中学校はあれに荒れたと云われています。
おかしなことに、まじめな先生は、全く無力でした。法律は教師に対して無力でした。
教師の中には、「自分たちは何もできない」と生徒たちにも公言し、一部の教師は左翼系の教師の主導によって、生徒の前で土下座させられたと言います。
今やその事実は、それは関与した人の証言に頼りに、確認することしか出来ませんが、この事件が日本の教育の一つひとつ象徴であると、私は思います。
教育の問題が国家の気概を失わせていることも大きな事実であると私は思います。そしてこのようなことは、今後あるべき姿を求めてしっかりとした、国政レベルの法体系の構築が必要があると私は思います。
その野川中学校を立て直せたのは、卒業生である気骨ある先輩が立ち上がったからです。懇々と自分の親のように論し説得し、判らない者には鉄拳制裁をしたのです。強く導く厳しい愛で彼らを強く補導し矯正したのです。
そのときの荒れた野川中学校の立直しの教訓は、結局、子どもたちを本当に教育的に導くには、厳しい愛を持つ国政レベルの政策が必要である、ということでした
高津区宮前区では、この2~3年、通り魔殺人事件や殺人未遂事件が起こっております。
・2007年、宮前区野川の路上で、保険会社事務員の40歳の女性が通り魔の刃物で重傷を受け、つい今年の4月に懲役10年という横浜高等裁判所の判決がありました。
・2006年9月には、宮前トンネル殺人事件が梶ヶ谷で起こり、これは現在も未解決です。
これらの事件の背景のひとつに、やはり高津区・宮前区における大きな問題として、教育問題が非常に大切だと私は思います。
結局、日本人の心、精神的な心の市中を立てなければいけないのです。
それは教育の問題です。
日本の教育は我の強い日教組教育です。
他人のせいや、国家のせいにして、我を押し通すと精神性は失われます。
虐待の問題も大きな問題です。家庭教育の大きな問題です。
昨年4月には、あまりにも虐待が多いので、改正児童虐待防止法で「臨検」という児童相談所の権限と責任が大幅に強化されましたが、一向に虐待が減るどころか増えているのです。
その原因は明白です。
虐待の報告があってから現場に行って、虐待をされている子どもの面談を要求しても、相手の親にどやされて引っ込むようでは、どんなに法を改正しても、喧嘩ひとつもやったことがない優等生じゃ、話にならないのです。
びびって帰ってくるのがオチです。
だから、昔からこの虐待を含めて、全てのいじめ問題にしても、相手と闘うときには「力関係しかない」という考え方もあるのです。
その力に対して声をあげると、行政・教育関係者は必ず非難する、これが今の日本のおかしいところです。そうではありません
我々連合会が以前から、「力なき正義は無能」だと言う事が、彼らにとっては邪魔以外に何も考えていない。
なぜならば、闘う力も無い・気持ちも無い。できれば、何事も無く穏便に済ませればという、サモシイ考えしかないからです。
今、全国に197箇所の児童相談所があり、昨年4月から6月に、初めて全国規模で児童虐待により、命に危険が生じたり、発達に影響するなどの深刻な事例が、どのくらいあるかを調べたところ、被害児童の7%にあたる597人に、深刻な事例が見られることが判りました。
一年以上虐待が繰り返されるケースは4割に上り、被害者は5歳以下の乳幼児が半数ちかくです。
専門家が、緊急度の高い虐待があることをほ、本当に知っているのでしょうか?
この期間に対応した虐待児は8108人。このうち頭の骨を折ったり、衰弱死に近い状態で保護されたり、極端な低体重など、命の危険のある子が129人も現実にいるのです。
また、継続的な治療が必要な子、成長障害や発達の恐れがある子、虐待と見られる明らかな性行為などを受けた子も468人に上っています。
こんなことは、氷山の一角に過ぎません。ふたを開ければ、最低でもこの5倍から10倍はいると考えられます。
厳しい愛、厳しい力を背景にした行動の出来る児童相談要員、武道や格闘技の経験者も採用し、それをもって、多くの虐待を受けている子どもたちを、救うことも必要と考えます。
青少年育成連合会執行部
横田正弘代表
最高顧問
講師
事務局長
(自営)
青年部長
(格闘家・指導員)
拳心会森道場森館長
大内顧問
拳心会横浜支部長
副理事長・千葉支部長
(自営)
副理事長
(自営)
副理事長
(自営)
副事務局長
(格闘家・指導員)
本部長
(自営)
副組織委員長
(自営)
副組織委員長
(自営)
執行部
(自営)
執行部
執行部
(バイオリニスト)
メールはこちらrengoukai2006@yahoo.co.jp
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
リンク集
・
【川崎市の魅力再発見!】自由に歩もう「FREEDOM」
・
唸声の気になるニュース
・
流星湘南堂さん
・
いじめから子供を守ろう
・
ねずきちの ひとりごと
・
鴻池プロダクション
・
Kainoa Blog
・
Anella Blog
・
大河原宗平さんを支える会
・
いじめ問題いじめ対策検索ガイド
・
NPO法人MCR 不登校・引きこもり支援・学習支援・育児支援センター
・
だまされるな!溢れる情報の中で漂流するあなたへ!
・
マインドヘルスパーソナリティセンター
・
特定非営利活動法人「統合教育研究センター」
・
ストーカー対策ネット
・
いじめで命を捨てないで
・
ワーキングマザースタイル
・
あなたの自殺の考えに従わないでください
・
@いじめ-いじめ問題・対策・相談掲示板
・
川崎市児童相談所はこちらから-川崎市ホームページ-
・
児童虐待防止の市民活動団体-ダルメシアン
・
総合探偵社コスモサポート相談窓口
・
探偵 東京
・
マインドフルネス総合研究所
・
全国webカウンセリング協議会
・
「いじメモ」
・
(株)MR レディース相談室
・
いじめ問題いじめ対策検索
BOOKMARK
1級建築士松井秀夫:近江八幡から日本国のリフォーム
かわさきを明るく楽しく元気よく
おすすめブログです。
NPO法人NEWVERY
若者たちが未来に希望を持てる社会
あしなが育英会
子どもたちを物心両面で支える民間非営利団体です
ネット被害対策室
最近ますます急増している様々なネットトラブルに対して、みなさんのお役に立つ情報や対策を提供することを目的としています
悪質メール対策の部屋
いやがらせメールが来たときの対策
インターネット人権相談
法務省の人権擁護機関では,人権相談をインターネットでも受け付けています
インターネットホットライン
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口です。2006年6月1日から運用を開始しました。インターネットホットラインの国際ネットワークであるINHOPEの正会員です。
ENTRY ARCHIVE
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年10月
2006年09月