5人と1匹~お気楽家族~プラスα

らぶらどーる寝とり~ば~のれおんとその他大勢のにんげんのくらし。

東北総体

2005年07月05日 | 水泳

 

7月1日(金)

盛岡で行われる東北地区大学総体に出発。

高校時代とは違って、ぴりぴりと張り詰めた緊張感はない。

でも、頑張ってね。

かすかな期待。・・・・親ばか・・・・。

日ごろの疲れや、変わりやすい天候のせいか

2日前から夏風邪で体調最悪のSyou兄。(大会に合わせて体調崩すのは特技)

まったく・・・・

そしたら、Dai兄までも、「具合わるい・・・・・」

あちゃあぁぁぁ

 

 

7月2日(土)

どうしようかな・・・どーしよーかなーーー

パパさんは大会を観に行きたい

考えあぐねているんなら、行っちゃおう!!

 

れおん、お留守番お願いね。

チビSyunは練習があるから行かないと言う。

ここから、スイミングまで片道7キロ。

交通手段は自転車のみ。

これも初体験。中学生になったことだし、何事も経験か

心配は心配なんで、ママのを持たせた。

 

 

 

高速道を北へ。

途中、前沢SAで名物の前沢牛のビビンバ風焼肉丼を食す。

お肉、やわらか~~~い。

 

 

 さあ!いざ盛岡へGo!Go!

 

結構、暑い。

 

高速を降りて、順調に会場到着。

心配だったけど、思いのほかすんなり辿り着けた。

午後からは決勝がある。

親ばか丸出しでのこのこやって来たけど

うちの兄ちゃんたちは決勝に残ってるのか~~~?

 

 

残ってた~~

兄ちゃんがんばれ!!とこっそり応援。

 

あ~~~~

病み上がりのせいか、単に練習不足か泳ぎにキレがないよー

毎日練習してた頃のような頼もしい泳ぎは見れないんだね

ガンバレ、ガンバレ、ガンバレーーー!

 

な・なんとか、になれた、良かった!

 Syou兄はこの日個人は2種目で 400m個人メドレー・3位  200m背泳5位。

 

続いてDai兄の200m平泳ぎ

150mまではとってもいい泳ぎで、これはイケるかも!って思ったら

最後の50はひどい泳ぎで・・・・・・あらあら・・8位に。

それでも、体調不良のなか自分のベストタイムだそうで、良かったね。

 

リレーの決勝を観て、チビのお迎えには間に合うように帰路に。

実はわたし

この、応援弾丸ツアーの最中に負傷しちゃって

 

写真を撮るのに、遠いのでもっと前に行こうと階段を下りる時

コケた。

下りの階段でこけたのは、初めてだったので

下まで転げていかないように必死で止まる努力をした結果

4・5段?5・6段?でなんとか食い止め

散らばったデジカメの電池を拾い集め、何事もなかったように

平然とその横のイスに座ったの。

両足のスネちゃまをしたたかに打撲しまくり。

両手で持っていたデジカメは奇跡的に無事。

帰りも勿論運転して帰って。

 

 

チビの練習の終わる時間にはなんとか間に合って、

近くのファミレスで3人で晩御飯。

ママ・「なに食べたい?」

チビ・「うなぎ食べたい!」

店の入り口にはでっかーーーいうな重のポスターが。

そうだった、コイツ、パパに似てうなぎ好きだった。

ママは往復運転のご褒美にビール

 

 

7月3日(日)

朝起きると、腰痛がひどい。

長時間運転のせいだと思っていたら

首も痛くて重苦しい、腰、臀部も痛みが強い

左脇の下から脇腹にかけても痛い

左足のくるぶしの上からふくらはぎにかけても痛い

もう、体中あちこち痛い!!

両スネの青たん赤たん黒たんのほうが痛くて

他の部分の負傷に気づくの遅かったみたい。

 

 

 

月曜から接骨院通い。

(T_T) 

という訳で、更新遅くなりました。

ごめんなちゃい、<(_ _)>

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三位おめでとう♪ (ここまま)
2005-07-06 10:50:33
親バカ万歳!

私もきっと見に行ってしまいますよ~

それにしても二人とも決勝まで残っているなんてすばらしい!

体調不良の中、二人とも頑張りましたね!



それにしてもれんママさん、大変なことになっていたんですね

負傷したのに、帰りも運転して帰ったんですね、お疲れ様です



末っ子君も、練習のため一人残るなんてエライ!

こうしてお兄ちゃんたちの後に続いてゆくのですね

れおん家の今後の活躍が楽しみです



れんママさん、とっても痛そうですがお大事にしてくださいね

返信する
今日も痛いですぅ(T_T) (れんママ★りこ)
2005-07-06 11:50:21
>ここままさん

ながーーーい記事になってしまいすいません。

でも、読んでくれてありがとうございます。

日に日にMax痛い場所が変わるんですよ。少しずつは良くなってると思うんですが、

落ちまいと踏ん張ったせいで色んなトコの筋肉が収縮したようなんです。

 しかし、大勢のまえでの階段落ちですよ。

目撃したひとは 凄いもん見ちゃった!!ですよね。

自分のキャラが体張ったお笑い芸人になってきたみたいです。

こっそり隠れていたつもりが、syou兄に見つかって

「親ばか・・・・」

と、つぶやかれてしまいました。てへへ。
返信する
Unknown (マーチ母)
2005-07-06 12:48:34
れんママさん、お怪我大丈夫?お子さんのがんばりを夢中で応援していたれんママ気持ちよーく判ります。こけた時って、ただ恥ずかしくて、その時はあんまり痛くは感じないのだけど、後から痛みがきますよね。しっかり治して下さいね。

お兄ちゃんたちも体調悪い中、よくがんばりましたね。私の中では表彰台の真ん中ですよ!
返信する
うるる・・・ (れんママ★りこ)
2005-07-06 13:13:51
>マーチ母さん



>私の中では表彰台の真ん中ですよ!

にうるうるしてしまいました。ありがとう。

こうして、ブログを通して知り合った人たちの暖かさに 慰められたり、励まされたり。本当にありがとう。
返信する
なんだか (manami)
2005-07-06 18:13:54
いろいろ大変でしたね^-^;



身体のほうは大丈夫ですか?

お大事にしてくださいね☆



3位入賞って、すごいじゃないですか!!

体調が悪いときに3位ってことは、ベストのときは優勝できちゃうかも???w



みなさん、お疲れ様でした♪
返信する
おめでとう (りゅうママ)
2005-07-06 20:36:31
3位 おめでとう

すごい、すごい



怪我しても運転できたのは、やはり子供可愛さからですね~。

弟が昔 サッカー少年で、母は、毎週日曜日、仕事をほったらかしにして試合を見に行ってました。

スポーツに打ち込む姿を見るのは、親として嬉しいのでしょうね!?

末っ子のお兄ちゃんも7kmを自転車で行くなんて、凄いガッツ

お兄ちゃんを目指しているのでしょうね
返信する
おやっ? (モリーパパ)
2005-07-06 22:20:44
運転・応援・ズッコケ・・おつかれさまでした。

(大丈夫でした?)

そのやたら立派なプール、どこかで見たような。

盛岡ですよね。

うちの会社の本社の近くです~。

その割りに、泳いだことはないんですが。。



暑い日には飛び込み用プールの水しぶきを見て癒されていました。

泳げるって・・すばらしい。

わたしはどうやら体が金属で出来ているようです。。

どちらのお兄ちゃんもがんばりましたね。
返信する
すごぉぉぉぉい! (ハルパパ)
2005-07-06 22:54:53
3位入賞おめでとうございます!

お兄ちゃんは水を得た魚?

きっと次こそは表彰台の頂上ですね!



…しっかしお兄ちゃんは逞しい体してますな~。

羨ましい限りです



私もお腹割れてますよ!…横にですけど。



それよりもお怪我の具合はどうですか?

弁慶強打とは聞いただけで失神しそうです…。

くれぐれもお大事にどうぞ!

返信する
大丈夫? (tura)
2005-07-07 07:25:08
お兄ちゃん達の肉体美にクラクラしちゃった

わん。

それに3位ってすごいね~。

自慢の息子さん達だね。



それからお体は大丈夫?

聞いただけで痛そう・・・。

しっかり治してくださいね。



それにしても前沢牛、おいしそうだ・・・。

返信する
お騒がせしてます。 (れんママ★りこ)
2005-07-07 09:28:34
>manamiさん

"^_^"いろいろやらかしました。情けない~。

すねの打撲はだいぶいいです。

3位の二男は好きでやってるんじゃないので、こんなもんですよ。

週2回しか練習してません。せめて4日練習すれば

優勝も夢じゃないのかも・・・あ・でも練習しませんからコイツ!





>りゅうママさん

ありがとう!

高校の時はもっと緊迫して応援してましたから

今回は気楽にみれました。

それでもやっぱり自分の子のレースでは「がんばれ!!」って念じちゃいますよ。

サッカーや野球をやらせてる親御さんはもっとすごいですよね。

今回は末っ子で過保護気味のチビ・親共にいいきっかけだったのかも。
返信する

コメントを投稿