以前、社宅暮らしが長かったのですが
その頃の私のしゅみは部屋の家具の配置換え。
これ、しょっちゅうやってました。
でも、この家に越してきてからは
あんまりやらない(できない?)ようになっていました。
そもそも、配置換えをする選択肢が無さ過ぎる間取りなのです。
でも、な~~んか落ち着かない感じが
どうしてもぬぐえない そんな部屋でした。
今回、思い切って
LDKのリビングとダイニングのスペースを分断するように
3人掛けのソファの位置を変えてみました。
そしたら・・・・・
狭くはなったのですが
その狭さがかえってなんだか落ち着くんだなァ・・・(*^_^*)
家族にもとっても好評です。
寛げる雰囲気のリビングになり
なんとなく家族が集まってます。
ただ・・・
ゆっくり過ごす時間がな~~~~い(T_T)