三男で末っ子のSyunの卒業式。
朝から穏やかなの天気に恵まれた。
我が家にとっても最後の小学校の卒業式だ。
長かったような、短かったような。
決して、悲しいのじゃなく嬉しい旅立ちの日
2年生の夏休みに転校してきた。
その後も少し増えて3年生の途中から2クラスになった。
それでも45名の6年生のどの顔もわかる。希望に輝いて逞しい。
式の間も、祝う会でも 嬉しくて私もず~っと(^v^)
そのまま、ニコニコで終わるはずだったのに・・・。
校舎から校庭に下りる階段に先生がたが花道を作って待っていた。
お世話になった先生にお礼の言葉を述べながら下りた。
4年生の担任だった先生に声を掛けられた時
急にが溢れ出した。
3年から4年生にかけて、学習障害児ではないかと思い悩み
学校に相談した。
校長先生が迅速かつ丁寧に対応してくださったお陰で親子共々救われた。
4年、5年、6年と担任は替わったが
どの先生もSyunのいい面を引き出し伸ばして下さった。
足りない面も根気強く指導、徐々に力をつけたと思う。
一時期はどうなるものかと悩んだこの子が
こんなに逞しく成長した(背は伸びなかったけど・・・・)のは
F野先生、M田先生、M上先生のお陰です、ありがとうございました。
どの先生との出会いもSyunにとってかけがえの無いものでした。
そんな想いが一気に溢れ出し不覚にもしてしまった。
当の本人より
母にとってある意味感慨深い せつない卒業式。。。。。。。。
朝から穏やかなの天気に恵まれた。
我が家にとっても最後の小学校の卒業式だ。
長かったような、短かったような。
決して、悲しいのじゃなく嬉しい旅立ちの日
2年生の夏休みに転校してきた。
その後も少し増えて3年生の途中から2クラスになった。
それでも45名の6年生のどの顔もわかる。希望に輝いて逞しい。
式の間も、祝う会でも 嬉しくて私もず~っと(^v^)
そのまま、ニコニコで終わるはずだったのに・・・。
校舎から校庭に下りる階段に先生がたが花道を作って待っていた。
お世話になった先生にお礼の言葉を述べながら下りた。
4年生の担任だった先生に声を掛けられた時
急にが溢れ出した。
3年から4年生にかけて、学習障害児ではないかと思い悩み
学校に相談した。
校長先生が迅速かつ丁寧に対応してくださったお陰で親子共々救われた。
4年、5年、6年と担任は替わったが
どの先生もSyunのいい面を引き出し伸ばして下さった。
足りない面も根気強く指導、徐々に力をつけたと思う。
一時期はどうなるものかと悩んだこの子が
こんなに逞しく成長した(背は伸びなかったけど・・・・)のは
F野先生、M田先生、M上先生のお陰です、ありがとうございました。
どの先生との出会いもSyunにとってかけがえの無いものでした。
そんな想いが一気に溢れ出し不覚にもしてしまった。
当の本人より
母にとってある意味感慨深い せつない卒業式。。。。。。。。
子供から大人への道をこれから歩むのかと思うと寂しいような複雑な気持ちです。
連絡があって、いいお洗濯日和だと言われましたわ。
小学校ですよね。
女の子、袴にお着物ですか?
かっこいいねえ~。
男の子も力入るよね・・・。
お坊ちゃまは、蝶ネクタイとかしましたか?
感無量だったでしょ。
いいんです・・・いっぱい、涙しても・・・。
ググッとくるよね~。
本当に、おめでとうございます
立派な卒業式でしたね。
みんなみんな立派でした。
過ぎてしまえばあっという間だったのですが、
今、こうして晴れやかな気持ちでこの日を迎えるまでには 色々ありました。
それを思い出して、F野先生と抱き合って泣いてしまいました。
幸せなことにほんとうに先生方には可愛がって頂きました。いい子です。楽しい子、めんこいといつも言って頂きました。
3番目なんだから楽勝と思っていた子育て。
本当の意味で子育ての難しさ大切さを教えてくれた
Syunです。
そしてまだまだ修行中の母です。
これからもよろしくね!
家に帰るまではお天気もちました。良かった。
そうなの、小学校なの。
仙台にいたときは女の子はスーツ。
男の子はセーターにネクタイ程度が定番でしたが
こっちはすごいです。
男の子も殆どブレザーやスーツにネクタイで
まるでサラリーマンのミニチュアです。
気合入ってるんです。
情報をきいて、うちも友人に借りました。
成人式の予行演習みたいな卒業式でしたよ。
今もちょっとウルルン状態なわたし。
実は自覚してるよりずっとずっと
感無量だったみたいです。
足掛け14年ですか…。お疲れ様でした。
うちは18年です。
そのうち10年が過ぎ残り8年。まだまだだわね。
小学校って長いから入学と卒業では別人のような成長ぶりですよね。
息子の時は出産直後で行けなかったので、来年の娘の卒業式にはせひ出席したいと思っています。
そちらはまだ、折り返しを過ぎたばかりですね、
長旅なのでゆっくり行きましょう。
最後のお子さんが卒業のときは
県P連、市P連から表彰されますね!
いろいろ背負ってらっしゃいますからね~。
どーぞ5月は全てを忘れて狂いましょうね♪
ほんと靴履いて校舎を出るまでは
(^_^)(^v^)(^O^)/って感じで。
先生の前に立った瞬間
琴線にふれたのね~
一気に記憶と感情が
喘息や肺炎でしょっちゅう病院通いした、
勉強で散々、散々苦労した
あのチビが。こんなに沢山の友達に囲まれて
逞しく成長してたんだ・・・・って
くるよ~、そうだよ。
悠ままもきっとそうだね、
水中ジャンプに半年もかかったのに・・・
本当に晴れやかな希望にあふれる、よい卒業式でしたね。
shunくんのいつも明るく屈託のない笑顔に、幾度となく救われ癒されたかわかりません。ついついすっかけたくなって、ふざけて笑ったことばかりが思い出されます・・・。
この三連休は、脱力感でぼーっと過ごしてしまいました。
卒業式って、ほんとにどでかい行事ですね。
shunくん、またいつかshunくんの笑顔に会える日を楽しみにしているぞ。