94年に初めてB’zのLIVEに行って以来、毎年欠かさず 参加してきたLIVE GYM。
今年、なぜか ファンクラブの優先予約に応募しなかった私。
仙台会場がなくて 東京だったのもあるけど、いろんな事考えてるうちに
結局、チケットを取らなかった。
10年ぶりのファンクラブイベントも同時開催だったのに・・・・。
まさか、そのあと 自分が「うつ」になることを予感でもしていたのかな。
なにがなんでもLIVEにだけは 1年に1度の自分へのご褒美って
続けてきたことなのにね・・・・今年は諦めたんだから、きっと なにか私の中の何かがそうさせたんだろうけど。
でも、S兄は自分でちゃんとチケット取って8月10日の東京ドームに行ってきました。
もちろん母の絶対お勧めでファンクラブイベントにも行ってきました。
ドライでクール系のS兄がわざわざ 興奮気味で携帯に電話してきてくれました。
そして、お土産にタンクトップとTシャツを買ってきてくれました。
帰ってきてからも いっぱい話を聞かせてくれました。
だんだん元気になってきたから・・・・。
きっと来年はまた復活してLIVEに参加するぞーーーー
良かったでしょ??去年のグランディでのLIVEなんかとは燃え方が違ったでしょ?
そうですよ、うちの息子もいたんですよ~同じ空間に。
ファンクラブイベントはもったいなかったですね~。
息子には母の指示で朝早くの新幹線で行かせて、すぐにイベント会場に行って、それからドームには2時間前には行ってグッズを買え!と 伝授。
私自身はそのころ 暑い山形に中学の東北大会を見せに行っておりました。
チビS、あんたも来年は選手として出てなきゃダメなんよ~~ってね。
ピンクのTシャツ かわいいよね~~。
わたしも なんとかぎりぎり着用可ってとこです。
これ以上1キロたりとも大きくなれませんわ・・・。
結構、ファン層を若く見積もったTシャツです。
年齢層は確実に上がってるんだから 考えてほしいですよね。
立派なファンクラブがあるのに、イベント無さ過ぎだよね・・・(-_-;)
去年のLIVEがあんなんだったから 今年はすごいだろうなあ・・と予想してたんだけど
S兄の報告によれば もう!ノリノリのサイコーだったそうです。そりゃあ、東京ドームの時はいつもカッコいいもんね~~。
S兄は大きい会場初めてだったから 興奮したみたいです。
来年はなにがなんでも行くわ。
yoko1783さんも??
いつかはレポートが載るだろうと、ひそかにここチェックしていたんですが。
それは残念でした。
実は、わたし単独で10日のドームに行ったんですよ。
あの会場に息子さんいたんですね~。
ファンクラブイベントは翌11日だったのですが、夕方から仕事があって昼の飛行機で帰らなければならず展示を見ただけで泣く泣く帰ってきました。
ピンクのTシャツ、かわいかったのでわたしは入らないけど(苦笑)娘に買ってきました。
実は8月12日一人でイベントは行ってきました。
2次募集で取ったのかな。
映像、環境は最高なのにスクリーンが小さく
器とのギャップが・・・
イベントだけ参加っていうのも、ライブに行けない
寂しさを更に増幅させたかも。
来年は絶対行こうね!!燃えましょ~~ね!
いいな~ お土産。
私は通販で買おうかな~