昨日と今日は11月後半とは思えないくらいの暖かさでした…😲
↑今日のパート帰りに、公園の紅葉が綺麗だったので橋の上から撮影📷️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/fb9d4f125f2fc8a8803b8aaf3a62a8e9.jpg?1605860541)
↑小島よしおさんが『ダイジョブ、ダイジョブー❗️』を披露しているところ…。
最高気温は24度…❗️
湿気も高く、暖かいというよりも蒸し暑く感じました😳💦
風も強くて、冬が間近のはずなのに、まるで春の嵐のような…🍃🍃
何だか不思議な気候でした😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/03/d48e4af6854a0b54b404f25c8dc11263.jpg?1605852245)
季節は秋真っ盛りなのに、思いの外暖かい1日でした…😳🍂
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
コロナウイルスの感染者数がここにきて急増しています😰
昨日の東京都の感染者数は534人。
そして、今日の感染者数は522人😱
過去最多、そして初めて500人を突破してしまったことに衝撃を受けてしまいました…😱
東京だけではなく、全国の都道府県で急速に感染が拡大している状況に恐怖を感じてしまいました…😢
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2日前、また残念なお知らせが届きました。
年明けに予定されていた、
『東京都中学生学年別柔道選手権大会』
(1月開催予定)
『東京都少年少女学年別柔道選手権大会』(2月開催予定)
小学生、中学生の都大会の中止が発表されたのです😭
この第3波が襲来する前までは、このまま感染者数が減少傾向になるなら…
大会は開催出来るかもしれないと聞いていました。
でもやはり…
今回も残念な結果になってしまいました😓
大会に向けて毎日練習を頑張っていた中2の三男と、小5の長女も発表を聞いてがっかりした様子…😔
特に小学生のこの大会の入賞者は、次年度(来年の5月開催)の全国予選大会に出場出来ることになっていて、
小5の長女にとっては、全国大会に挑戦できる最後のチャンスでもありました。
命を守るため、そしてこれ以上の感染拡大を防ぐためにやむを得ない決断とは分かっているのですが、
新年度を迎えてから、目標にしていた大会が軒並み中止になり、
我慢に我慢を重ねている子ども達の気持ちを思うと…
私も胸が痛くなってしまいました…😢
毎日手洗い・うがい・マスク生活を徹底し、密になる場所にも行かず、出来ることは続けているけれど…
一体いつまでこの状況は続くのでしょう…😩
今も世界中で苦しんでいる人、亡くなる人がたくさんいます…😢
改めてこのコロナウイルスは未曾有の大災害なんだ…と、思いました😩
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
そんな訳で、またいろいろと考え込んでしまい、気持ちがズシーン…と凹んでしまっていた私…😓
でも、自分なりに何とか気持ちを奮い立たせようと、ここ数日ある言葉をずっと自分に言い聞かせていました。
それは…
『ダイジョブ(大丈夫)、ダイジョブ(大丈夫)ー!』
です…。
…この言葉、ご存知の方も多いかと思いますが、お笑い芸人の小島よしおさんが数年前に披露したギャグでもあります…。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/fb9d4f125f2fc8a8803b8aaf3a62a8e9.jpg?1605860541)
↑小島よしおさんが『ダイジョブ、ダイジョブー❗️』を披露しているところ…。
画像お借りしました🙇
小島よしおさんといえば、
『そんなの関係ねぇ…!はいっ!オッパッピー!🤪』
というギャグが有名です。
『ダイジョブ、ダイジョブー❗️』は『おっぱっぴー』の時のように爆発的ヒット💥はしませんでしたが、軽快なフレーズが妙に頭に残るギャグではありました🤔
テレビで小島よしおさんをあまり見かけなくなってから、私もこのギャグのことはすっかり忘れていたのですが、
ここ最近、気持ちが沈んで泣きたくなるような時、何故か頭の中に、
『ダイジョブ、ダイジョブー!』
が浮かんできて、気がつくと口ずさんでいることがありました🙄
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昨日も、夕食後にお皿を洗いながら、
『ダイジョブ、ダイジョブー!
ダイジョブ、ダイジョブー!』
と口ずさんでいたら、それを近くで聞いていた主人から、
『なんで最近、そんな昔のギャグを口ずさんでるの…?🤨』
と、マジマジと聞かれました💦
なので、
『う~ん…何だか分からないけど、最近落ち込んだ時とか、急にこの言葉が頭に浮かんできて…。
気が付いたら口ずさんでるんだよね😅』
と、答えました。
私は、
『ふーん…そうなんだね🙁』
と、主人がそのまま聞き流すだろうと思っていたのですが、
『あっ😃それってさ…❗️きっと神様からのメッセージだよ。
急に頭の中に何かの言葉が浮かんだり、滅多に会わない誰かの顔が出てきたりする時って、神様が何かを教えてくれてるってよく言うじゃない?😃』
という、予想外な返事が返ってきたので、ビックリしました😳💦
そのあと続けて、
『自分は何かあると、すぐにクヨクヨ思い悩むから、きっと神様が『大丈夫、大丈夫、もっと肩の力を抜きなさい。』って語りかけてくれてるんだよ😆』
と言ってくれたのです😳
…小島よしおさんのあのギャグが…
神様から自分への励ましのメッセージ…!😳
何だかすごく可笑しくなってしまって、思わず
『アハハッ❗️🤣』
と、笑ってしまいました…。
こんなに大きな声で笑ったのは久しぶりでした😁
同時に…
神様から『大丈夫だよ😌』と励まされているのかと思うと、ありがたいような…とても幸せな気持ちで心が満たされていくのを感じました😌✨
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
小島よしおさんの最近の活動が気になったので、昨日ちょっとネットで調べてみたところ、
小島さんはコロナで学校が休校になった時期、授業を受けられない小学生の子ども達のために、『おっぱっぴー小学校』というYoutubeチャンネルを開設されていたそうです。
そのオンライン授業が『面白くて分かりやすい😊』と、今も子ども達、保護者、教育関係者の方からの評価が高いとのこと…😳
↑小島よしおさんの『おっぱっぴー小学校』
こんな大変な世の中だけど、小島さんも自分に出来ることを一生懸命、前向きに取り組んでいらっしゃるんだなぁと思うと、すごく励みになりました😊
今度この授業の動画、小学生の長女と次女にも見せてみようかなと思います☺️
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
コロナウイルスとの戦いは、まだまだ続きそうですが、
これからも気持ちが落ち込んだ時は、
『ダイジョブ(大丈夫)、ダイジョブ(大丈夫)ー!』
と、自分を励ましながら…
出来ることを頑張っていきたいです…☺️
神様からの励ましのメッセージ✨と言ってくれた主人、そして小島よしおさん、
元気の出る言葉をありがとう…☺️✨