お正月の迎え方は地域やご家庭でそれぞれだと思いますが、
我が家ではお正月に神様にお膳をお供えします。
祖母がしていたのを真似しているのですが、正しいかどうか…ちょっと自信がありません。
それでも気持ちは届くと信じて毎年続けています。
お雑煮と餡子餅は定番で、後はその時に用意できたものを盛り付けします。
3日目には無病息災を祈って「とろろ」(山芋をおろしたもの)を用意します。
お供えした後門口に「とろろ」を流します。
この習慣は身近でもしている所としていない所とあります。
皆さんのお家ではいかがでしょうか?
にほんブログ村
こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
「リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます!