既存に合わせるか、新らしいものに既存を合わせていくのか?
考え方は人それぞれだと思います。
昨日の打ち合わせでは、ひしひしと感じました。
事前のイメージの擦り合わせがいかに大切かという事を改めて思いました。
歩み寄りできる部分・譲れない部分。必要性が同じ所に持っているかを確認してく過程は外してはいけないなと思いました。
サッシの色の検討で、思いがけず問題が浮上。工期を延ばすわけには行かないので、たくさん話し合って仕上がりの確認を再度行いました。
今回の建物に特に重要視されているのは「色合い」です。
「既存に合わせるのが普通だろう」とそのまま確認を取らないで進めてしまったようです。
人の集う施設では、色彩で印象づける事はとても大切だと思います。
今後はより一層明確に打ち合わせを行ってトラブルを無くしたいと思います。

こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ

「リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます!