リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

おせち料理。

2013-01-02 06:00:01 | 無添加住宅
今日は新年にちなんだ話題を。
お正月にはおせち料理が欠かせませんが、おせちのいわれを調べてみると楽しいです。
ごく一部ですが、ご紹介します。

☆かまぼこ
蒲鉾は「日の出」を象徴するもの。紅はめでたさと慶びを、白は神聖を表します。

☆栗きんとん

黄金色に輝く財宝にたとえています。

☆黒豆

「まめ」は元来、丈夫・健康を意味する言葉です。「まめに働く」などの語呂合わせからも、おせち料理には欠かせない料理です。


☆田作り

五穀豊穣を願い、 小魚を田畑に肥料として撒いたことから名付けられた。

☆数の子

数の子はニシンの卵。二親(にしん)から多くの子が出るのでめでたいと、古くからおせちに使われました。


☆えび

えびは、長いひげをはやし、腰が曲がるまで長生きすることを願って正月飾りやおせち料理に使われます。


☆ごぼう 

細く長く幸せに細く長く地中にしっかり根を張るごぼうは縁起のよい食材として様々に使われています。

親から子へ受け継がれる伝統料理。意味を知ると伝える大切さを改めて感じる事ができますね☆
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村


こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

「リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます