
お花の写真は一旦中断します
後半にお花の写真が再登場します
今日はお天気が良かったので網戸の掃除をしました
便利グッズの紹介です
網戸を外して洗わずそのままの状態で網戸の掃除が出来ます
ペンキや壁塗りの会社が考案した商品です
バケツに中性洗剤を数摘落とします
その中にこの道具を浸して網戸の面に塗るように滑らせます
拡大写真
素材が微妙な感じで汚れを落とします
網戸はかなり汚れていました
水洗いをして干して終わりです
この商品、20年位使っているかもしれません
網戸の汚れが取れて風通しが良くて気持ちがよくなりました
たまに、網戸を外してホースで洗いますが、こちらの方が手軽で頻繁にお掃除出来ます
再びお花の写真です
ヤブラン
ヤブラン
シノグロッサム? 和名はシナワスレナグサ?
ブルーフラワーガーデンの種から育てた花
のんちゃん、寝ています
久しぶりに富士山の写真が撮れました
かなり霞が掛かっています
最後まで読んで下さりありがとうございます
超、嬉しいです
この便利グッズお気にりです
松居一代さんが、松井棒なる物掃除グッズを発明しました
既に私も作っていました
彼女は割りばしに布を巻いていました
私は、それより細い竹串です
竹串の方がもっと細かい個所を掃除出来ます
発明で一発稼げたらいいですが、もうアイディアは浮かびません
(;^ω^)
今日も元気です
おお、便利網戸のお掃除グッズ^^
お疲れ様でした。
簡単、便利ですね^^
青い花シリーズ、
次々と咲いてきましたね(*^^)v