
昨日は朝からチョンボを1発
お灸の日をすっかり忘れてました
10時過ぎに診療所から「10時の予約なんですけど~」との電話にビックリ
「すぐ行きます!」の答えに「10時半の方が来られてますのでその方を先に」「どうぞ!どうぞ!」
それから慌てて徒歩3分の診療所へ。
2週間前の治療の時に来月からは月に1回となります、と言われていたのですが、6月の2回目のことはすっかり抜けてました
先生は昨日からまた新しい先生(男性)でした。
触診を兼ねて(?)マッサージもしてくださいました。
それがキクぅ~~~~
お灸も鍼もいいけど、久しくマッサージしてもらってないので「勘弁してください!」と言うまでやってもらいたいわ~
その後、昼ご飯の後には歯医者へGO~~~
昨日から途中で道路拡張工事のために通行止めになっていたので回り道・・・
ちょうどデマンドバスを利用する時間が通行止め時間にピッタシなんですよね
幸い、オットの出勤と帰宅時間には解除になっているのでよかったですけど・・・
それでもけっこうな回り道でしたわ
ことらへ越してきて3年ですが私、初めての道でした
オットにも聞いてみると「知らん」とのこと。
仕事休みで買い物に行く時にもたぶん時間的には迂回路やな~
8月7日くらいまでらしいです。
夜間もしているということです。
どんだけ拡張するねん!っというくらいやと思うんですけどね
その道はこの辺りに住んでいる人にとっては命綱みたいな道ですからね。
しばらくはかなり大変な感じです。
まあ、このお天気の中、工事をされている方にも厳しいと思います。
なんでお役所は時季を考えないのかね~いっつも思いますわ。
お天気だけをとってももっとましな時季があると思うんだけどね。
事故のないように!!
さて、夕べ新しいベアが誕生しました
<小サイズ>のアロハベアです

この手の柄には珍しいグリッター仕様です
かなり小さなモンステラの葉っぱとホヌ(ウミガメ)がいっぱいです
耳にはお気に入りのプルメリアをつけました。
アクセサリーはちょっとシンプルですがけっこうリアルなチャームをつけました。
さてさて、そうこうブログアップしているウチにまた
がふってきました。

お灸の日をすっかり忘れてました

10時過ぎに診療所から「10時の予約なんですけど~」との電話にビックリ

「すぐ行きます!」の答えに「10時半の方が来られてますのでその方を先に」「どうぞ!どうぞ!」
それから慌てて徒歩3分の診療所へ。
2週間前の治療の時に来月からは月に1回となります、と言われていたのですが、6月の2回目のことはすっかり抜けてました

先生は昨日からまた新しい先生(男性)でした。
触診を兼ねて(?)マッサージもしてくださいました。
それがキクぅ~~~~

お灸も鍼もいいけど、久しくマッサージしてもらってないので「勘弁してください!」と言うまでやってもらいたいわ~

その後、昼ご飯の後には歯医者へGO~~~

昨日から途中で道路拡張工事のために通行止めになっていたので回り道・・・

ちょうどデマンドバスを利用する時間が通行止め時間にピッタシなんですよね

幸い、オットの出勤と帰宅時間には解除になっているのでよかったですけど・・・
それでもけっこうな回り道でしたわ

ことらへ越してきて3年ですが私、初めての道でした

オットにも聞いてみると「知らん」とのこと。
仕事休みで買い物に行く時にもたぶん時間的には迂回路やな~

8月7日くらいまでらしいです。
夜間もしているということです。
どんだけ拡張するねん!っというくらいやと思うんですけどね

その道はこの辺りに住んでいる人にとっては命綱みたいな道ですからね。
しばらくはかなり大変な感じです。
まあ、このお天気の中、工事をされている方にも厳しいと思います。
なんでお役所は時季を考えないのかね~いっつも思いますわ。
お天気だけをとってももっとましな時季があると思うんだけどね。
事故のないように!!
さて、夕べ新しいベアが誕生しました

<小サイズ>のアロハベアです


この手の柄には珍しいグリッター仕様です

かなり小さなモンステラの葉っぱとホヌ(ウミガメ)がいっぱいです

耳にはお気に入りのプルメリアをつけました。
アクセサリーはちょっとシンプルですがけっこうリアルなチャームをつけました。
さてさて、そうこうブログアップしているウチにまた

大事ではない場合は近くにあると心強いかな
アロハベアのチャームはかなりリアルなホヌとモンステラなんですよ~
FBで確認を!!
そういえば、うちの近くにも町医者さんが開業したな~
徒歩1分(笑)
あまり仲良くはしたくないけど、
掛かり付けのお医者さんて、いたほうがいいからね。
アロ~ハベアはまさに常夏ですね。
鬱陶しい梅雨を吹き飛ばして欲しいです。